数学「大学入試良問集」【19−9 定積分と不等式の証明】を宇宙一わかりやすく - 質問解決D.B.(データベース)

数学「大学入試良問集」【19−9 定積分と不等式の証明】を宇宙一わかりやすく

問題文全文(内容文):
次の各問いに答えよ。
(1)
0xπ2のとき、次の不等式が成り立つことを証明せよ。
2xπsin x

(2)
次の不等式が成り立つことを証明せよ。
0πesin xdxπ[11e]
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#和歌山大学#数Ⅲ
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
次の各問いに答えよ。
(1)
0xπ2のとき、次の不等式が成り立つことを証明せよ。
2xπsin x

(2)
次の不等式が成り立つことを証明せよ。
0πesin xdxπ[11e]
投稿日:2021.09.03

<関連動画>

#大学への数学「大学受験で、たまに使う技」 学力コンテスト (1)(2) #定積分

アイキャッチ画像
単元: #微分とその応用#積分とその応用#微分法#色々な関数の導関数#定積分#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
f(x)=x1+x(0x1)
(1)
逆関数f1(x)を求めよ。

(2)
I=0π2sin xsin2x dx

(3)
0π2sin3xsin4x dx
この動画を見る 

【高校数学】新潟大学2023年の積分の問題をその場で解説しながら解いてみた!毎日積分90日目~47都道府県制覇への道~【㉝新潟】【毎日17時投稿】

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#新潟大学#数Ⅲ
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
【新潟大学 2023】
a,bを正の数とし、座標平面上の曲線
C1:y=eax,C2:y=2xb
を考える。次の問いに答えよ。
(1)関数y=eax,と関数y=2xbの導関数を求めよ。
(2)曲線C1と曲線C2が1点Pを共有し、その点において共通の接線をもつとする。この時,bと点Pの座標をaを用いて表せ。
(3) (2)において、曲線C1,曲線C2,x軸,y軸で囲まれる図形の面積をaを用いて表せ。
この動画を見る 

【数Ⅲ-154】定積分の置換積分法③

アイキャッチ画像
単元: #積分とその応用#定積分#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
数Ⅲ(定積分の置換積分法③)
Q次の定積分を求めよ。

π3π3x2sinx dx

111x1+x2 dx

π2π2cos3x dx
この動画を見る 

#61数検1級1次「よくできた問題」

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#積分とその応用#不定積分#定積分#不定積分・定積分#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
(x1)7(x71)を実数係数の範囲で因数分解せよ

出典:数検1級1次
この動画を見る 

【高校数学】毎日積分29日目【難易度:★】【毎日17時投稿】

アイキャッチ画像
単元: #積分とその応用#定積分#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
14dx3x
これを解け.
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image