【受験対策】 数学-図形② - 質問解決D.B.(データベース)

【受験対策】  数学-図形②

問題文全文(内容文):
①右の[図1]のような図形を組み立てて、三角柱の形をした容器をつくりました。
この容器を立てて、中に48$cm^3$の水を入れたとき、水が容器にふれている部分の面積を 求めよう。
ただし、容器の厚みは考えないものとし、水がこぼれることもないものとします。

② 右の[図2]のように、円周上に点A、B、C、Dがあります。
ACとBDの交点をEとし、直線ABと直線CDの交点をF とします。
$\angle BAC=27°\angle AED=87°$のとき、 $\angle AFD$の大きさを求めよう。

③右の[図3]で、△ABCはAB=ACの二等辺三角形です。
辺BC上に点Dをとり、ADを折り目として折り返し、
頂点Bが移った位置をEとします。
辺BCとAEの交点をFと すると、FD=FEになりました。
$\angle BAD=42°$のとき、 $\angle ACB$の大きさを求めよう。
※図は動画内参照
単元: #数学(中学生)#中1数学#中3数学#相似な図形#平面図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①右の[図1]のような図形を組み立てて、三角柱の形をした容器をつくりました。
この容器を立てて、中に48$cm^3$の水を入れたとき、水が容器にふれている部分の面積を 求めよう。
ただし、容器の厚みは考えないものとし、水がこぼれることもないものとします。

② 右の[図2]のように、円周上に点A、B、C、Dがあります。
ACとBDの交点をEとし、直線ABと直線CDの交点をF とします。
$\angle BAC=27°\angle AED=87°$のとき、 $\angle AFD$の大きさを求めよう。

③右の[図3]で、△ABCはAB=ACの二等辺三角形です。
辺BC上に点Dをとり、ADを折り目として折り返し、
頂点Bが移った位置をEとします。
辺BCとAEの交点をFと すると、FD=FEになりました。
$\angle BAD=42°$のとき、 $\angle ACB$の大きさを求めよう。
※図は動画内参照
投稿日:2014.01.08

<関連動画>

分数式:埼玉工業~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#中3数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#式の計算(展開、因数分解)#文字と式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 埼玉工業

次の恒等式が成り立つようにをうめよ。
$\displaystyle \frac{3}{x^3+1}=\displaystyle \frac{▭}{x+1}+\displaystyle \frac{▭}{x^2-x+1}$
この動画を見る 

【π(パイ)は円周率…!】整数:東京都立産業技術高等専門学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ \pi \lt n \lt \sqrt{50}$を満たす整数$ n $を全て求めよ.

東京都立産業技術高等専門学校過去問
この動画を見る 

文字式:明治学院高校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式#高校入試過去問(数学)#明治学院高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 明治学院高等学校

次の問いに答えよ。
$\displaystyle \frac{2x+3y}{2}-\displaystyle \frac{x+2y}{3}$
を計算せよ。
この動画を見る 

中1数学「四則の混じった文字式の表し方②」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中1~第14回四則の混じった文字式の表し方②~

例題 次の式を×、÷を使って表しなさい。

(1)$3xy$ (2)$-2(a^2)b$ (3)$\dfrac{5x}{6}$

(4)$\dfrac{x}{yz}$ (5)$2(a+b)-\dfrac{3}{a-b}$

(6)${2a + 3b}{5}$
この動画を見る 

中1数学「垂直二等分線・角の二等分線の作図」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中1~第48回垂直二等分線・角の二等分線 (作図)

例1
下の図で、直線上にあり、2点A.Bから 等しい距離にある点Pを作図によって書きなさい。

例2
下の図で、辺AC上にあり、2辺AB.BCから 等しい距離にある点を作図によって書きなさい。
この動画を見る 
PAGE TOP