大学入試問題#212 滋賀県立大学(2017) 定積分 - 質問解決D.B.(データベース)

大学入試問題#212 滋賀県立大学(2017) 定積分

問題文全文(内容文):
03211x2 dxを計算せよ

出典:2017年滋賀県立大学 入試問題
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#滋賀県立大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
03211x2 dxを計算せよ

出典:2017年滋賀県立大学 入試問題
投稿日:2022.05.29

<関連動画>

#会津大学(2015) #定積分 #Shorts

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#積分とその応用#定積分#不定積分・定積分#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
0π2cos3x dx

出典:2015年会津大学
この動画を見る 

#奈良教育大学(2014) #定積分 #Shorts

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#不定積分・定積分#数学(高校生)#奈良教育大学#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
02|exe|dx

出典:2014年奈良教育大学
この動画を見る 

13愛知県教員採用試験(数学:5番 微積)

アイキャッチ画像
単元: #微分とその応用#積分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#定積分#その他#数学(高校生)#数Ⅲ#教員採用試験
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
5⃣ F(x)=πxπ+xtsintdt
(0x2π)
F(x)の最小値を求めよ。
この動画を見る 

大学入試問題#144 東京理科大学(2006) 定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京理科大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
0adxex+4ex+5=log23が成り立つときaの値を求めよ。

出典:2006年東京理科大学 入試問題
この動画を見る 

福田の数学〜早稲田大学2022年人間科学部第6問〜楕円を軸以外の直線で回転させた立体の体積

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#平面上の曲線#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#微分とその応用#積分とその応用#2次曲線#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#定積分#面積・体積・長さ・速度#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)#数C#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
6直線x+y=1に接する楕円x2a2+y2b2=1(a>0, b>0)がある。
このとき、b2=     a2+    である。
この楕円を直線y=bのまわりに1回転してできる立体の体積は、
a=        のとき、
最大値            π2をとる。

2022早稲田大学人間科学部過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image