【受験算数】平面図形と比(3):(練習❷)高さと底辺の比 は?2つの相似な三角形を探せ【予習シリーズ演習問題集・小5下】 - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】平面図形と比(3):(練習❷)高さと底辺の比 は?2つの相似な三角形を探せ【予習シリーズ演習問題集・小5下】

問題文全文(内容文):
右図の三角形ABCは直角三角形、三角形DEFは直角二等辺三角形です。
FCの長さは 5cmです。三角形GFCの面積は何cm²ですか。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:20 求めたいものを①とする
0:53 直角二等辺三角形を考える
1:16 直角三角形を考える
2:11 名言

単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#平面図形と比(3)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右図の三角形ABCは直角三角形、三角形DEFは直角二等辺三角形です。
FCの長さは 5cmです。三角形GFCの面積は何cm²ですか。
投稿日:2021.11.04

<関連動画>

中学受験算数「約数と公約数②」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第20回約数と公約数②

例題
たて24cm、横40cmの長方形の紙から、同じ 大きさの正方形を、紙のあまりが出ないよう に 切り取ります。
正方形をできるだけ大きく するとき、正方形は全部で何枚切り取ること ができますか。

補足問題
156をわっても、210をわっても、291をわっても あまりが等しくなる整数をすべて求めなさい。
この動画を見る 

早稲田(教)基本問題

アイキャッチ画像
単元: #約数・倍数を利用する問題#大学入試過去問(数学)#早稲田大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
1 15nの整数のうち3の倍数でも5の倍数でもない数の総和を求めよ.

早稲田(教)過去問
この動画を見る 

【第19問】頌栄女子学院中学2018年の入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#相似と相似を利用した問題#頌栄女子学院中学
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
BC:CD=?解説します。

頌栄女子学院中学2018年の入試問題
この動画を見る 

大学ではなく高校入試。2種類の解法

アイキャッチ画像
単元: #計算と数の性質#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
256524どっちが大きい?
この動画を見る 

シンプル過ぎる難問!?あなたは解ける?【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1辺4㎝の正方形を下図のように2つ並べ、ひし形を作った。
下図においてひし形AGEHの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image