重積分⑨-2【広義積分】(高専数学 微積II,数検1級1次解析対応) - 質問解決D.B.(データベース)

重積分⑨-2【広義積分】(高専数学 微積II,数検1級1次解析対応)

問題文全文(内容文):
目標0ex2dx=x2
準備Dae(x2+y2)dxdy
Da:x2+y2a2
x0,y0
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#高専(高等専門学校)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
目標0ex2dx=x2
準備Dae(x2+y2)dxdy
Da:x2+y2a2
x0,y0
投稿日:2020.11.16

<関連動画>

大学入試問題#419「複素数の基本的な性質を網羅!」 東海大学医学部2017 #複素数

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#複素数平面#複素数平面#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数C#東海大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
α=2+5i3のとき
27(1+1α+1α2+1α3)の値を求めよ

出典:2017年東海大学医学部 入試問題
この動画を見る 

2乗➖2乗は○と○の積を使ってもいいけどさ 大阪教育大附属平野

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
3402337232

大阪教育大学附属高等学校平野校舎
2022
この動画を見る 

#東海大学医学部(2019) #極限 #Shorts

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#東海大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
limx0tan xsin xx3

出典:2019年東海大学医学部
この動画を見る 

数学「大学入試良問集」【5−9 確率と二項定理】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#場合の数#確率#学校別大学入試過去問解説(数学)#大阪府立大学#数学(高校生)
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
複数の参加者がグー、チョキ、パーを出して勝敗を決めるジャンケンについて、以下の問いに答えよ。
ただし、各参加者は、グー、チョキ、パーをそれぞれ13の確率で出すものとする。
(1)
4人で一度だけジャンケンするとき、1人だけが勝つ確率、2人が勝つ確率、3人が勝つ確率、引き分けになる確率をそれぞれ求めよ。

(2)
n人で一度だけジャンケンをするとき、r人が勝つ確率をnrを用いて表せ。
ただし、n2,1r<nとする。

(3)
r=1n1nCr=2n2が成り立つことを示し、n人でジャンケンをするとき、引き分けになる確率をnを用いて表せ。
ただし、n2とする。
この動画を見る 

福田の一夜漬け数学〜折れ線の最小(4)〜受験編、一橋大学の問題に挑戦!

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#一橋大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 点Oを中心とする半径rの円周上に、2点A,BAOB<π2となる
ようにとり、θ=AOBとおく。線分AB上に点Dをとる。また、
Pは線分OA上を、点Qは線分OB上を動く。
(1)a=ODとおく。DP+PQ+QDの最小値をaθで表せ。
(2)さらに点Dが線分AB上を動くときの
DP+PQ+QDの最小値をrθで表せ。

一橋大学過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image