問題も答えもシンプル。 - 質問解決D.B.(データベース)

問題も答えもシンプル。

問題文全文(内容文):
AB=?
*図は動画内参照
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
AB=?
*図は動画内参照
投稿日:2021.11.20

<関連動画>

連立方程式にも上手い解き方はある15秒~全国入試問題解法 #shorts #数学 #入試対策 #math #動体視力

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
連立方程式にも上手い解き方はある15秒~全国入試問題解法 #shorts #数学 #入試対策 #math #動体視力
この動画を見る 

【中2 数学】  中2-60  証明のしくみ

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#平行と合同
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 数学 証明のしくみ
以下の問に答えよ
[ポイント]
[1] 仮定と結論をチェック!
↓ 仮定:①___ 結論:②___
[2] どれとどれの合同をやる?
↓ ③___と___
[3] 同じってわかっている角度と辺に印を付ける!
↓ <図ABCDO> ④図のなかに印つけて
[4] 合同条件を決める!
↓ ⑤______
[5] 書く!!

<図ABCDO>
AO = CO、∠ OAB =∠ OCD ならば、AB = CD であることを証明しよう!!
[宣言] _________で
[理由] ___より_____・・・①、_____・・・②、
 ___より_____・・・③
[合同条件] ①、②、③より_________から_________
[結論] ___より_________ 
※図は動画内参照
この動画を見る 

筆算する??

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$179^2+124^2-179 \times 248 -45^2$=

徳島文理高等学校
この動画を見る 

気づけば一瞬!!気づけば爽快!!

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#平行と合同#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2つの合同な長方形
長方形の面積は10
ABEFの面積=?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学数学】袋から玉の取り出し方の違い~確率の面白さ~【中2数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1)赤玉2個と白玉3個が入っている袋がある。この袋から玉を1個とり出して色を調べ、次にまた玉を1個取り出すとき、どちらも赤玉が出る確率を求めよ。ただし、1度取り出した玉はもとに戻さないものとする。
(2)赤玉2個と白玉3個が入っている袋がある。この袋から同時に2個玉を取り出すときどちらも赤玉が出る確率を求めよ。
(3)赤玉2個と白玉3個が入っている袋がある。この袋から玉を1個とり出して色を調べ、玉を戻す。次にまた玉を一個取り出すとき、どちらも赤玉が出る確率を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP