【3分で不等式が好きになる!】不等式:法政大学第二高等学校~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【3分で不等式が好きになる!】不等式:法政大学第二高等学校~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
入試問題 法政大学第二高等学校

【不等式】
$\displaystyle \frac{1}{\sqrt{ n+1 }} \gt \displaystyle \frac{1}{7}$
を満たす正の整数$n$のうち
最も大きいものを答えなさい。
単元: #数学(中学生)#中1数学#中3数学#方程式#平方根#高校入試過去問(数学)#法政大学第二高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 法政大学第二高等学校

【不等式】
$\displaystyle \frac{1}{\sqrt{ n+1 }} \gt \displaystyle \frac{1}{7}$
を満たす正の整数$n$のうち
最も大きいものを答えなさい。
投稿日:2021.08.26

<関連動画>

【中1 数学】中1-72 円とおうぎ形の性質① ~基本編~

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
$\boxed{Ⅰ}$の図で、線分ABを①____、円周のAからBまでの部分を②____といい、③____とかく。
また、$\angle AOB$を③‗‗‗‗‗‗に対する④____といい、
線分ABが直径なら、④‗‗‗‗‗‗は⑤____になる。

$\boxed{Ⅱ}$の図のように、円と直線が1点で交わるとき、直線は円に⑥____という。
そして、このときの点Cを⑦____、直線ℓを⑧____といい、OCはℓに⑨____になる!
※図は動画内参照
この動画を見る 

中1数学「分数をふくむ方程式」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
分数をふくむ方程式に関して解説していきます。
この動画を見る 

【どちらも大切な解法!】一次関数:新潟県公立高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#1次関数#高校入試過去問(数学)#新潟県公立高校入試#新潟県高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
2点(-1,1),(2,7)を通る直線の式を答えなさい.

新潟県公立高等学校過去問
この動画を見る 

【ソフィー・ジェルマンに感謝して】計算:市川高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ \dfrac{1}{6}\times\dfrac{(4^4+4・3^4)(4^4+4・11^4)(4^4+4・19^4)}{(4^4+4・7^4)(4^4+4・15^4)(4^4+4・23^4)}\times\dfrac{(4^4+4・27^4)(4^4+4・35^4)}{(4^4+4・31^4)(4^4+4・39^4)}$
を計算せよ.

市川高校過去問
この動画を見る 

平面図形

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△AEFの面積は?
*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP