共通テスト(旧センター試験)過去問解説 化学 2015年 第4問 問2 有機化合物の構造選択 - 質問解決D.B.(データベース)

共通テスト(旧センター試験)過去問解説 化学 2015年 第4問 問2 有機化合物の構造選択

問題文全文(内容文):
次の記述(a・b)の両方に当てはまる化合物として最も適当なものを、下の①~⑥のうちから一つ選べ。

a 熱した銅線に触れさせて、その銅線を炎の中に入れると、
青緑色の炎色反 応が見られた。
b 塩化鉄(Ⅲ)水溶液を加えると、紫色の呈色反応が見られた。
※図は動画内参照
単元: #化学#有機#芳香族化合物#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
次の記述(a・b)の両方に当てはまる化合物として最も適当なものを、下の①~⑥のうちから一つ選べ。

a 熱した銅線に触れさせて、その銅線を炎の中に入れると、
青緑色の炎色反 応が見られた。
b 塩化鉄(Ⅲ)水溶液を加えると、紫色の呈色反応が見られた。
※図は動画内参照
投稿日:2023.06.23

<関連動画>

【式の理由を理解!!】二段階中和〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#中和と塩
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学基礎
二段階中和
Q.濃度不明の$\mathsf{NaOH}$と$\mathsf{Na_2CO_3}$の混合溶液を20mL取り、1.0mol/Lの塩酸を滴下したところ、以下のような滴定曲線になった。この混合溶液20mL中に含まれていた$\mathsf{NaOH}$と$\mathsf{Na_2CO_3}$はそれぞれ何mol?
※図は動画内参照
この動画を見る 

化学基礎の教科書を解説する動画 第40回  酸と塩基の定義

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#酸と塩基・水素イオン濃度#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
化学基礎 教科書の解説
〔酸と塩基の定義〕
この動画を見る 

1分で解いてほしい化学計算問題 (1) 硫酸を薄める問題

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#物質量と濃度#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
[2022愛知学院大学]
質量パーセント濃度$98%$の濃硫酸$H_2SO_4$は、密度が$1.8g/cm^3$である。
濃硫酸を水でうすめて$2.0mol/L$の希硫酸を$25mL$つくりたい。
濃硫酸は何$mL$必要ですか。
有効数字2桁で答えなさい。
$H_2SO_4$の分子量98
この動画を見る 

【テーマ別解説】電離平衡を解説する動画(4) 緩衝液はなぜ緩衝作用をもつのだろうか?

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#化学平衡と平衡移動#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
電離平衡を解説
緩衝液とは何か?

$CH_3COOH+NaOH→CH_3COONa+H_2O$
$(CH_3COO^{-},Na^{+})$

$H^{+}$を加える

$OH^{-}$を加える

※図は動画内参照
この動画を見る 

【どう違うの!?】原子量・分子量・式量・モル質量について解説!!〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎、2022年度版〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#物質量と濃度#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学基礎 2022年度版
原子量・分子量・式量・モル質量について解説します。
この動画を見る 
PAGE TOP