気付けば一瞬!! 関数は図形の問題として捉えよ - 質問解決D.B.(データベース)

気付けば一瞬!! 関数は図形の問題として捉えよ

問題文全文(内容文):
△ABH:△BCH=?
*図は動画内参照
単元: #数Ⅰ#数A#図形の性質#図形と計量#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△ABH:△BCH=?
*図は動画内参照
投稿日:2022.09.21

<関連動画>

777777を素因数分解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
777777を素因数分解せよ
この動画を見る 

【数Ⅰ】【数と式】式の展開2 ※問題文は概要欄

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#数と式#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
展開せよ
${(a+1)}^3$    ${(x+3y)}^3$
${(2a-1)}^3$    ${(-3a+2b)}^3$

展開せよ
$(a+5)(a^2-5a+25)$     $(3-a)(9+3a+a^2)$
$(2x+y)(4x^2-2xy+y^2)$  $(3a-2b)(9a^2+6ab+4b^2)$

計算せよ
$(x-1)(x-3)(x+1)(x+3)$      $(x+2)(x+5)(x-4)(x-1)$
$(a-b)(a+b)(a+b)(a+b) $     ${(2x-y)}^3{(2x+y)}^3$
${(a+b)}^2{(a-b)}^2{(a+ab+b)}^2{(a-ab+b)}^2$
$(x+2)(x-2)(x^2+2x+4)(x^2-2x+4)$
${(a+b+c)}^2+{(a+b-c)}^2+{(b+c-a)}^2+{(c+a-b)}^2$
この動画を見る 

慶應義塾 二次式 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exa

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#2次関数#式と証明#2次方程式と2次不等式#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
慶応義塾大学過去問題
a,b,cは実数
$v(y)=acy^2+(ab+bc)y+a^2+b^2+c^2-2ac$
$-2 \leqq y \leqq 2$の範囲で$v(y) \geqq 0$であることを示せ
この動画を見る 

【数Ⅰ】【2次関数】2次関数の最大最小場合分け6 ※問題文は概要欄

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#2次関数#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$a\lt 0$とする。関数$y=-x^2+2ax+3a(0\leqq x\leqq 1)$の最小値が$-11$であるように、定数$a$の値を定めよ。
この動画を見る 

無理数の無理数乗が有理数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$(無理数)^{無理数} = 有理数$
となる例を挙げよ
この動画を見る 
PAGE TOP