【短時間で演習!!】酸化力の強さ〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕 - 質問解決D.B.(データベース)

【短時間で演習!!】酸化力の強さ〔現役講師解説、高校化学、化学基礎、2023年度版〕

問題文全文(内容文):
化学基礎 演習編
酸化力の強さ

Q.S,Cl2,Br2,I2を酸化力の強い順に並べなさい
2KBr+Cl22KCl+Br2 2KI+Br22KBr+I2
2KI+Cl22KCl+I2 H2S+I22HI+S
単元: #化学基礎2ー物質の変化#酸化還元反応
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学基礎 演習編
酸化力の強さ

Q.S,Cl2,Br2,I2を酸化力の強い順に並べなさい
2KBr+Cl22KCl+Br2 2KI+Br22KBr+I2
2KI+Cl22KCl+I2 H2S+I22HI+S
投稿日:2024.03.01

<関連動画>

【化学】比だけで物質量計算

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#物質量と濃度#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
molを使った計算方法の1つの解説です。

主に『公式が分からない』『公式が使えない』という方向けになっています。

炭素Cが2.4gあるときの物質量と原子の個数を求めよ
この動画を見る 

【流れも理解で完璧に!】化学の基本法則で押さえたいことまとめ〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#化学基礎2ー物質の変化#原子の構成と元素の周期表#化学変化と化学反応式#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
【化学基礎】化学の基本法則(質量保存の法則・定比例の法則・倍数比例の法則・原子説)の解説動画です
この動画を見る 

【反応式書ける?】過マンガン酸カリウムの硫酸酸性溶液に過酸化水素を加えると…

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#酸化還元反応#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
【反応式書ける?】過マンガン酸カリウムの硫酸酸性溶液に過酸化水素を加えると…
この動画を見る 

化学基礎の教科書を解説する動画 第39回  化学反応の量的関係 グラフの読み取り問題

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#化学変化と化学反応式#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
化学基礎 教科書の解説
〔量的関係のグラフ〕
この動画を見る 

【共通テスト化学基礎2021】質問が多かった第2問問2aを周辺知識を含め詳しく解説!〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#大学入試過去問(化学)#酸と塩基・水素イオン濃度#共通テスト#中和と塩#理科(高校生)#大学入試解答速報#化学#共通テスト
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
(a)のCaCl2水溶液とpHと最も近いpHの値を持つ水溶液を、次の1~4のうちから一つ選べ。
ただし、混合する酸および塩基の水溶液はすべて、濃度が0.100mol/L,体積は10.0mlとする。
1.希硫酸と水酸化カリウム水溶液を混合した水溶液
2.塩酸と水酸化カリウム水溶液を混合した水溶液
3.塩酸とアンモニア水を混合した水溶液
4.塩酸と水酸化バリウム水溶液を混合した水溶液
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image