等面四面体 名古屋高校 - 質問解決D.B.(データベース)

等面四面体  名古屋高校

問題文全文(内容文):
三角錐B-DEGの体積は?
*図は動画内参照

名古屋高等学校
単元: #数学(中学生)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
三角錐B-DEGの体積は?
*図は動画内参照

名古屋高等学校
投稿日:2022.12.04

<関連動画>

中学受験算数「水面の高さ①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第54回水面の高さ①

例1
縦6cm横8cm、高さ10cmの直方体の形をした容器に深さ4cmのところまで水が入っています。
この容器の中に鉄のかたまりを完全に しずめたら、水の深さが9cmになりました。
この鉄のかたまりの体積は何cmですか。

例2
次の図のように、三角柱の形の容器に水が80cmと水が入っています。

(1)石の体積は何㎤ですか。

(2)石を取り出すと、水面は何cm下がりますか。
この動画を見る 

小5算数基礎トレ解説10/8⑩

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
L字型の図形をAB線を軸にして1回転させたときの、回転体の表面積を求めよ
この動画を見る 

断頭図形の体積の超便利な求め方!図形問題を解くコツ教えます!【図形問題基礎講座38】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 三角柱を切断した下図の体積は?

例2 円柱を切断した下図の体積は?(円周率は3.14)

単元卒業テスト
下図は底面が正方形である四角柱を平面で切断したものです。
この立体のxは何㎝?

*図は動画内参照
この動画を見る 

中学受験算数「直方体と立方体(体積と表面積)②」小学4年生~6年生対象【毎日配信】例1(2)の答えに訂正あり(概要欄に記載しております)

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
直方体と立方体(体積と表面積)に関して解説していきます。
この動画を見る 

複雑な回転体 B 2021新宿

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
ACを軸として一回転してできる立体の体積は?
*図は動画内参照

2021新宿
この動画を見る 
PAGE TOP