【中1 数学】中1-75 おうぎ形の弧と面積① ~基本編~ - 質問解決D.B.(データベース)

【中1 数学】中1-75 おうぎ形の弧と面積① ~基本編~

問題文全文(内容文):
[円]
面積=①________
円周=②________

[おうぎ形]
面積=③________
弧=④________

◎半径12cm、中心角60°のおうぎ形について。
⑤面積は?
⑥弧の長さは?

◎半径5cm、中心角144°のおうぎ形について。
⑦面積は?
⑧弧の長さは?
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
[円]
面積=①________
円周=②________

[おうぎ形]
面積=③________
弧=④________

◎半径12cm、中心角60°のおうぎ形について。
⑤面積は?
⑥弧の長さは?

◎半径5cm、中心角144°のおうぎ形について。
⑦面積は?
⑧弧の長さは?
投稿日:2013.12.06

<関連動画>

【中1 数学】中1-73 円とおうぎ形の性質② ~作図編~

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①点Aが接点となるように接線ℓを作図しよう!

②中心が直線m上にあって点Aで直線ℓに接する円を作図しよう!

③割れた円形の皿の中心Oを作図しよう!

④点Aで直線OYに接して、かつ直線OXにも接する円を作図しよう!
※図は動画内参照
この動画を見る 

中1数学「垂直二等分線・角の二等分線の作図」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中1~第48回垂直二等分線・角の二等分線 (作図)

例1
下の図で、直線上にあり、2点A.Bから 等しい距離にある点Pを作図によって書きなさい。

例2
下の図で、辺AC上にあり、2辺AB.BCから 等しい距離にある点を作図によって書きなさい。
この動画を見る 

【保存版】立体の展開図のイメージ

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#空間図形
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
立体の展開図のイメージ説明動画です
この動画を見る 

福田のおもしろ数学041〜立体の切断〜立方体を切った切り口

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中1数学#空間図形#立体図形#立体切断
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
立方体 ABCD-EFGH を 3 点 P,Q,E を通る平面で切ったときの切り口を作図せよ。
※図は動画内参照
この動画を見る 

慶應義塾高校の小問です

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#正の数・負の数#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
最小の素数と最大の負の整数の積を求めよ。

慶應義塾高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image