【中1 数学】 1-①①(旧) 文章から式に (お金編) - 質問解決D.B.(データベース)

【中1 数学】  1-①①(旧) 文章から式に (お金編)

問題文全文(内容文):
中1 数学 文章から式に(お金編)
次の問いに答えよ
①1つ120円のアイスを4つ買うと‥。
②1つ $x$ 円のアイスを4つ買うと‥。
③1つ $x$ 円のアイスと1つ $y$ 円のケーキを3つ買うと‥。
④1000円を出して、1つ $x$ 円のアイスを4つ買ったときの残金(おつり)は?
⑤3人が $x$ 円ずつ出して、300円のおかしを買ったときの残金は?
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 文章から式に(お金編)
次の問いに答えよ
①1つ120円のアイスを4つ買うと‥。
②1つ $x$ 円のアイスを4つ買うと‥。
③1つ $x$ 円のアイスと1つ $y$ 円のケーキを3つ買うと‥。
④1000円を出して、1つ $x$ 円のアイスを4つ買ったときの残金(おつり)は?
⑤3人が $x$ 円ずつ出して、300円のおかしを買ったときの残金は?
投稿日:2012.06.14

<関連動画>

球の表面積ってなんで4πr^2?

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#空間図形
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
球の表面積が$4 \pi r ^ 2$になるのはなぜか、理由解説動画です
この動画を見る 

中1数学「数量を表す文字式④(図形問題)」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中1~第16回数量を表す文字式④~ (図形の周りの長さ・面積)

例題
次の数量を表す式を、文字式の表し方にしたがって書きなさい。

(1) 1辺がXcmの正五角形の周りの長さ

(2) たてQcm、よこbcmの長方形の周りの長さ

(3) 1辺がQcmの正方形の面積

(4) 底辺がXcm、高さがycmの三角形の面積

(5)上底acm,下底bcm、高さCcmの台形の面積
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守57

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#正の数・負の数#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#連立方程式#式の計算(展開、因数分解)#平方根#2次方程式#1次関数#確率
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守57

①$6\times (-3)$を計算しなさい。

②$9-(-4)^2 \times \frac{5}{8}$を計算しなさい。

③$a^2b×21b \div 7a$を計算しなさい。

④連立方程式
$0.2x+1.5y=4$
$x-3y=-1$を解きなさい。

⑤$\frac{12}{\sqrt{3}}-3\sqrt{6} \times \sqrt{8}$を計算しなさい。

⑥二次方程式$x^2+5x+5=0$を解きなさい。

⑦ある美術館の入館料は、おとな1人が$a$円、中学生1人が$b$円である。
このとき、不等式$2a+3b \gt 2000$が表している数量の関係として最も適当なものを、次のア~エのうちから1つ選び、符号で答えなさい。

ア おとな2人と中学生3人の入館料の合計は、2000円より安い。
イ おとな2人と中学生3人の入館料の合計は、2000円より高い。
ウ おとな2人と中学生3人の入館料の合計は、2000円以下である。
エ おとな2人と中学生3人の入館料の合計は、2000円以上である。

⑧-5、-2、-1、3、6、10の整数が1つずつ書かれた6枚のカードがある。
この6枚のカードをよくきって、同時に2枚ひく。
このとき、ひいた2枚のカードに書かれた数の平均値が、自然数になる確率を求めなさい。
ただし、どのカードをひくことも同様に確からしいものとする。
この動画を見る 

【式の形から見えるものもある!】一次方程式:愛知県公立高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
一次方程式$5x-7=9(x-3)$を解け.

東京都高校過去問
この動画を見る 

中1数学「方程式の文章題④(速さの問題)」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#方程式
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中1~第31回方程式の文章題④~(速さの問題)

例題
600m離れた学校に向かって、のぞみさんが家を出発しました。 その5分後に忘れ物に気づいたお母さんが自転車で追いかけました。
のぞみさんは、分速60m、お母さんは分速210 mで進む とき お母さんは出発してから何分後にのぞみさんに追いつきますか。
この動画を見る 
PAGE TOP