簡単そう?本当ですか?9割が見逃す「ある条件」とは!?【中学受験算数】【入試問題】【淑徳与野中学校】 - 質問解決D.B.(データベース)

簡単そう?本当ですか?9割が見逃す「ある条件」とは!?【中学受験算数】【入試問題】【淑徳与野中学校】

問題文全文(内容文):
初級
下の図は、半径4㎝、中心角150°の2つのおうぎ形を重ねたものです。
斜線部分の面積は?(円周率は3.14)

中級
半径2㎝

上級
左図のように、半径4㎝の円が長方形にぴったり入っています。斜線部分の面積は?(円周率は3.14)

*図は動画内参照
チャプター:

0:00​ オープニング
0:20 今日の内容説明
1:22 1問目 問題提示
1:51 1問目 問題解説
5:04 2問目 問題提示
5:33 2問目 問題解説
9:38 3問目 サムネイル問題 問題提示
10:02 3問目 サムネイル問題 問題解説
15:02 まとめ
15:27 こばちゃん塾紹介
15:56 おすすめ動画紹介(ピアノ演奏付き)

単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
初級
下の図は、半径4㎝、中心角150°の2つのおうぎ形を重ねたものです。
斜線部分の面積は?(円周率は3.14)

中級
半径2㎝

上級
左図のように、半径4㎝の円が長方形にぴったり入っています。斜線部分の面積は?(円周率は3.14)

*図は動画内参照
投稿日:2021.11.11

<関連動画>

【受験算数】ニュートン算:ニュートン算もこれを見れば丸わかり! ~演習編①~

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
ある動物園ではすでに400人の行列があり、1分に10人の割合で人が加わる。3か所の入り口を開いたところ、80分で行列がなくなった。
(1)1か所の入り口から1分に何人入ることができる?
(2)20分以内に行列をなくすには入り口は最低何個必要?
この動画を見る 

○○を知っている人だけが解ける!?面積の分割問題3選!裏技もあるよ!【中学受験算数】【面積二等分】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#海城中学
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
2021海城中学校(改題)
下図で三角形ABCと五角形BCGHEの面積比は?

2021サレジオ学院中学校
下図で、太線内の面積は三角形OCRの面積の何倍?

2022浅野中学校(改題)
下図の面積を1本の直線で2等分しよう(3通り)

*図は動画内参照
この動画を見る 

中学受験算数「時計算①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#点の移動・時計算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第34回時計算①

例題
次の時刻のときの、長針と短針が作る角のうち、小さい方の角度を求めなさい。
この動画を見る 

なんでか分かる?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
$7 \times 11 \times 13 $…の計算の謎紹介動画です
この動画を見る 

○○に気づけば一瞬!東海中の良問!【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #平面図形#角度と面積#相似と相似を利用した問題#図形の移動
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
四角形ABCDと四角形ABEFは長方形です。xは何度?
*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP