【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!必須テクニック「ピラミッド相似」を超分かりやすく解説!【図形問題基礎講座19】 - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!必須テクニック「ピラミッド相似」を超分かりやすく解説!【図形問題基礎講座19】

問題文全文(内容文):
例1 下図でDEは何㎝?

例2 弧AB=12㎝のとき、弧CDは何㎝?

単元卒業テスト
下図の四角形ABCDは台形で、ADとBCとEFはそれぞれ平行です。EFは何㎝?

*図は動画内参照
チャプター:

0:00​ オープニング
0:13 今日の内容説明
1:01 ピラミッド相似の使い方
3:19 ピラミッド相似が成り立つ理由
4:48 例題① 解き方解説
6:56 例題② 解き方解説
9:40 単元卒業テスト 問題提示
9:58 単元卒業テスト 解き方解説
14:21 まとめ
14:43 家庭教師のアスピレーション 生徒募集のご案内
15:10 おすすめ動画紹介(ピアノ演奏付き)

単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 下図でDEは何㎝?

例2 弧AB=12㎝のとき、弧CDは何㎝?

単元卒業テスト
下図の四角形ABCDは台形で、ADとBCとEFはそれぞれ平行です。EFは何㎝?

*図は動画内参照
投稿日:2022.10.15

<関連動画>

計算達人「小数化・分数化の判断」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
小数化・分数化の判断に関して解説していきます。
この動画を見る 

誘導なしだと難しい 済美高校2022入試問題解説33問目

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#平面図形#角度と面積#平面図形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
PS=?
*図は動画内参照

2022済美高等学校
この動画を見る 

【受験算数】速さと比:(練習❹)距離と速さは順比【予習シリーズ演習問題集・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#速さその他
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#速さと比(1)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
A、B、Cの3人が同じ距離を競争しました。Aがゴールしたとき、BとCはそれぞれ ゴールの手前32m、40mのところにいました。また、Bがゴールしたとき、Cはゴー ルの手前10mのところにいました。3人の走る速さはそれぞれ一定であるとして、 次の問に答えよ。
(1)BとCの走る速さの比を求めなさい。
(2)競走した距離は何mですか。
(3)Bがゴールしてから2秒後にCがゴールしました。このとき、Aの走る速さは毎 秒何mですか。
この動画を見る 

福田のおもしろ数学180〜3行の表に書かれた数値の規則性を考える

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
次の表の空欄を埋めよ。
1393111813192755 262715817243429 3151251321212330 
この動画を見る 

【受験算数】平面図形:東京都市大学付属2019年度第3回 大問2 下の図のように正八角形ABCDEFGHに対角線を引いたとき、それぞれの色のついた部分の面積を求めましょう!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#東京都市大学付属中学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
下の図のように、1辺が4cmの正八角形ABCDEFGHに対角線を引き、囲まれた部分の面積を考えます。
問1【図1】のように対角線を引いたとき、青色の部分の面積の和は何cm²ですか?
問2【図2】のように対角線を引いたとき、青色の部分の面積は正八角形の面積の何倍ですか?
問3【図3】のように対角線を引いたとき、青色の部分の面積は正八角形の面積の何倍ですか?
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image