直角三角形と二等辺三角形が同時にある時の解き方!図形問題を解くコツ教えます!【中学受験算数】【図形問題基礎講座30】 - 質問解決D.B.(データベース)

直角三角形と二等辺三角形が同時にある時の解き方!図形問題を解くコツ教えます!【中学受験算数】【図形問題基礎講座30】

問題文全文(内容文):
例1 下のAB=BCの三角形でDEは何㎝?

例2 下の直角三角形に内接した正方形の1辺は何㎝?

単元卒業テスト
下図はAB=AC=10㎝の直角二等辺三角形ABCと、その三角形に内側で接している正方形です。正方形の面積は?

*図は動画内参照
チャプター:

0:00​ オープニング
0:09 導入
0:59 二等辺三角形と直角三角形が同時にでたらこう解け!
3:38 例題1
6:58 例題2
13:35 単元卒業テスト 問題提示
13:59 単元卒業テスト 問題解説
17:44 まとめ
18:09 家庭教師のアスピレーション 生徒募集のご案内
18:36 おすすめ動画紹介(ピアノ演奏付き)

単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 下のAB=BCの三角形でDEは何㎝?

例2 下の直角三角形に内接した正方形の1辺は何㎝?

単元卒業テスト
下図はAB=AC=10㎝の直角二等辺三角形ABCと、その三角形に内側で接している正方形です。正方形の面積は?

*図は動画内参照
投稿日:2023.03.03

<関連動画>

【算数】小数のかけ算:計算のくふう! 6.47×0.8×12.5を解こう!

単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
6.47×0.8×12.5を解こう!
この動画を見る 

【第34問】学習院女子中等科2020年の入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #過去問解説(学校別)#学習院女子中等科
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
直線100本を書いたとき最も多い交点は何個??

きまりを見つけましょう!

学習院女子中等科2020年の入試問題
この動画を見る 

【視聴者様リクエスト動画】円錐の中心角と側面積を一瞬で求める超便利公式!どうして成り立つかも説明します!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
円錐の中心角と側面積を求める公式解説
この動画を見る 

これなんなん?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中3数学#三平方の定理#平面図形#角度と面積#図形の移動
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
これなんなん?
※問題文は動画内参照
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守68

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中3数学#2次方程式#平面図形#平面図形その他#標本調査
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
5+(3)×2を計算しなさい。

3xy2÷(2x2y)×4yを計算しなさい。

a=6のときa(a+2)2(a+2)の値を求めなさい。

④二次方程式x2+6x16=0を解きなさい。

45+520を計算しなさい。

⑥定価1500円のTシャツをa割引で買ったときの代金を、aを使った式で表しなさい。
ただし消費税は考えないものとする。

⑦右の図は、ある中学校3年生男子50人の50m走の記録をヒストグラムに表したも のである。
図において、例えば6.0から 6.5の区間は、6.0秒以上6.5秒未満の階級を表したものである。
このとき最頻値を求めなさい。

⑧右の図のように、B=90°である直角三角形ABCがある。
DA=DB=BCとなるような点Dが辺AC上にあるとき、xの大きさを求めなさい。

③右の図のようなABCがある。
線分AC上にあり、PAB=PBAとなる点Pを作図によって求め、Pの記号をつけなさい。
ただし作図に用いた線は残しておくこと。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image