大学入試問題#699「まあまあ基本」 早稲田大学社会学部(2023) 整数問題 - 質問解決D.B.(データベース)

大学入試問題#699「まあまあ基本」  早稲田大学社会学部(2023) 整数問題

問題文全文(内容文):
xyz=x+y+zを満たす整数x,y,zの組をすべて求めよ。
(0<xyz)

出典:2023年早稲田大学社会学部 入試問題
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
xyz=x+y+zを満たす整数x,y,zの組をすべて求めよ。
(0<xyz)

出典:2023年早稲田大学社会学部 入試問題
投稿日:2024.01.09

<関連動画>

数学「大学入試良問集」【19−13媒介変数表示のグラフと面積】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#面積・体積・長さ・速度#学校別大学入試過去問解説(数学)#大阪府立大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
媒介変数tを用いてx=1cos t,y=1+t sin t+cos t(0tπ)と表される座標平面上の曲線をCとする。
このとき、次の各問いに答えよ。

(1)yの最大値と最小値を求めよ。
(2)曲線C,x軸およびy軸で囲まれる部分の面積Sを求めよ。
この動画を見る 

数学「大学入試良問集」【9−3 対数関数と領域図示】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#対数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#信州大学
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
log2 y+2logy x3を満たす点(x,y)の存在する領域を図示せよ。
この動画を見る 

大阪医科大 確率

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#大阪医科大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
黒石3個と白石7個を一列に並べる。
この列が、「2つ以上の連続した白石の両端に黒石がある」という部分を含む確率は?

大阪医科大過去問
この動画を見る 

大学入試問題#318 立教大学 改 (2021) #定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#立教大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
1e(log x)4x2dx

出典:2021年立教大学 入試問題
この動画を見る 

福田の数学〜筑波大学2023年理系第5問〜関数の増減と極限

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#関数と極限#微分とその応用#関数(分数関数・無理関数・逆関数と合成関数)#微分法#色々な関数の導関数#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#筑波大学#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
5 f(x)=x2ex (x>0)とし、曲線y=f(x)をCとする。またhを正の実数とする。さらに、正の実数tに対して、曲線C、2直線x=t, x=t+h、およびx軸で囲まれた図形の面積をg(t)とする。
(1)g(t)を求めよ。
(2)g(t)を最小にするtがただ1つ存在することを示し、そのthを用いて表せ。
(3)(2)で得られたtt(h)とする。このとき極限値limh+0t(h)を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image