【烈’s study!がていねいに解説】図形と計量 4S数学問題集数Ⅰ 303 面積応用 - 質問解決D.B.(データベース)

【烈’s study!がていねいに解説】図形と計量 4S数学問題集数Ⅰ 303 面積応用

問題文全文(内容文):
次のような△ABCに内接する円の半径rを求めよ。
(1)a=4、b=5、c=6 (2)A=120°、b=7、c=8
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:10 △ABC=r(a+b+c)/2の成り立ちについて
1:38 問題文(1)
1:45 アプローチと解説
5:04 別解(ヘロンの公式)
6:13 問題文(2)
6:31 アプローチと解説
8:58 エンディング

単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#図形と計量
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次のような△ABCに内接する円の半径rを求めよ。
(1)a=4、b=5、c=6 (2)A=120°、b=7、c=8
投稿日:2023.05.26

<関連動画>

2次関数 4S数学問題集数Ⅰ 156 2次関数最大最小場合分け5 【マコちゃんねるがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#2次関数
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
kは定数とする。2次関数 y=x²+2kx+k の最小値をmとする。
(1) mはkの関数である。mをkの式で表せ。
(2) kの関数mの最大値とそのときのkの値を求めよ。
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校1年生041〜18°系の三角比

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{I} 18°系の三角比\\
(1)1辺1の正五角形の対角線の長さを求めよ。\\
(2)\sin18°、\cos36°を求めよ。
\end{eqnarray}
この動画を見る 

2次関数 4S数学問題集数Ⅰ 127,128 1次関数グラフの範囲【いつものシミズ君がていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#数Ⅰ#2次関数#1次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#2次関数
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
【1】次の条件を満たすように、定数a,bの値を求めよ
(1)y=ax+bが x=-2のとき y=5  x=1のとき y=2
(2)y=ax+bが(-1、-1)(3,1)を通る

【2】次の条件を満たすように、定数a,bの値を求めよ
(1)y=3x+b(0≦x≦4)の地域が1≦y≦19である
(2)y=ax+b(1≦x≦3)の地域が0≦y≦1である
ただしa<0
この動画を見る 

【数Ⅰ】絶対値付きの不等式【場合分けしなくても解ける!? 裏技的解法も】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: めいちゃんねる
問題文全文(内容文):
$(1)\vert x \vert \lt 3を解け.$
$(2)\vert 2x-1 \vert \lt x+4を解け.$
この動画を見る 

【高校数学】補集合とド・モルガンの法則~言葉の意味を正しく理解~ 1-3【数学A】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#数と式#場合の数と確率#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#場合の数#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
補集合とド・モルガンの法則の説明動画です
この動画を見る 
PAGE TOP