【高校化学】固体の溶解度I(基本の解法)【理論化学#13】 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校化学】固体の溶解度I(基本の解法)【理論化学#13】

問題文全文(内容文):
1⃣40℃の飽和KNO₃ag240g中の溶質の質量を求めよ。
  (40℃で60g/水100g)

2⃣(1)を20℃まで冷却すると、KNO₃は何g析出するか。
  (20℃で30g/水100g、40℃で60g/水100g)
チャプター:

0:00 固体の溶解
6:32 固体の溶解度
8:14 溶解度が関わる計算
10:58 例題(1)
17:45 例題(2)

単元: #化学#化学理論#溶液の性質#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
1⃣40℃の飽和KNO₃ag240g中の溶質の質量を求めよ。
  (40℃で60g/水100g)

2⃣(1)を20℃まで冷却すると、KNO₃は何g析出するか。
  (20℃で30g/水100g、40℃で60g/水100g)
投稿日:2021.05.10

<関連動画>

【高校化学】有機化学の準備編【有機化学】

アイキャッチ画像
単元: #化学#有機#有機化合物の特徴と構造#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
有機化学の準備動画です
この動画を見る 

【高校化学】アルカンの定義・性質【有機化学脂肪族化合物】

アイキャッチ画像
単元: #化学#有機#有機化合物の特徴と構造#脂肪族炭化水素
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
アルカンの定義・性質の説明動画です
この動画を見る 

阪大対策!今年阪大合格者のリアルなアドバイス付き!【篠原好】

アイキャッチ画像
単元: #大阪大学#大阪大学
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
今年阪大合格者のリアルなアドバイス付き!
「大阪大対策」についてお話しています。
この動画を見る 

【化学】希薄溶液の性質:凝固点降下を比で解く人がいるらしい

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#溶液の性質#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
溶媒Aの盛る凝固点降下が5.12(K)の時、
100gの溶媒Aに非電解質の溶質を加えると、
その凝固点は0.4K下がった
加えた溶質の物質量を求めよ
この動画を見る 

【化学】芳香族をちょっと詳しく知ろう!⑤

アイキャッチ画像
単元: #化学#有機#大学入試過去問(化学)#芳香族化合物#理科(高校生)#大阪大学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
芳香族をちょっと詳しく知ろうシリーズ5回目
大阪大学の入試問題にある,モルヒネの決定についての補足的な知識の解説
この動画を見る 
PAGE TOP