【英語】中3-3.3 使役動詞と原形不定詞 - 質問解決D.B.(データベース)

【英語】中3-3.3 使役動詞と原形不定詞

問題文全文(内容文):
英語(使役動詞と原形不定詞)

ポイント
使役動詞は主に①という意味で、make、have、letが有名!

➁I ( ) ( ) ( ) his homework.
私は彼に宿題をさせた。

③( ) ( ) ( ) ( ) her computer.
私に彼女のコンピュータを使わせてください。

④This letter ( ) ( ) ( ).
この手紙は私を幸せな気持ちにした。

⑤My sister ( ) ( ) ( ) my room.
私の姉は部屋の掃除を手伝ってくれる。
単元: #英語(中学生)#中3英語#不定詞(疑問詞+to,It~for to,ask(tell,want)O to,too~to,enough~to,not to)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
英語(使役動詞と原形不定詞)

ポイント
使役動詞は主に①という意味で、make、have、letが有名!

➁I ( ) ( ) ( ) his homework.
私は彼に宿題をさせた。

③( ) ( ) ( ) ( ) her computer.
私に彼女のコンピュータを使わせてください。

④This letter ( ) ( ) ( ).
この手紙は私を幸せな気持ちにした。

⑤My sister ( ) ( ) ( ) my room.
私の姉は部屋の掃除を手伝ってくれる。
投稿日:2021.05.12

<関連動画>

Lesson9-2 NT Stage2 3rd Edition【ダスカロイがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中3英語#分詞(現在分詞の形容詞的用法、過去分詞の形容詞的用法)
教材: #NT ENGLISH SERIES#Third Edition Stage2#Lesson9#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
N.T. Third Edition Stage2 Lesson9-2のKeyPoint例文解説です。

【使用例文】
① We got up early to see the rising sun on New Year’s day.
② Wash these lettuce leaves in running water, please.
③ Which would you like better for breakfast, a boiled egg or scrambled eggs?
④ The police officer found the stolen bike near the station.
⑤ The girl sitting on the left side is Lisa.
⑥ Who was the tall boy running in the schoolyard?
⑦ I love the meals served in our school.
⑧ Can everybody see the figure drawn on the blackboard?"
この動画を見る 

【中学英語】現在完了〈継続〉forとsinceの使い分け!

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#時制#現在完了(継続、経験、完了・結果)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
現在完了のforかsinceの区別確認!
この動画を見る 

【英語】現在分詞と過去分詞を瞬時に見分ける方法

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#分詞・分詞構文#分詞(現在分詞の形容詞的用法、過去分詞の形容詞的用法)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
現在分詞と過去分詞の見分け方を2分でスピード解説!
この動画を見る 

【中3英語】現在完了が15分でわかる動画!

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中3英語#現在完了(継続、経験、完了・結果)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【中3英語】現在完了が15分でわかる動画
この動画を見る 

【リスニング講座】#05 助動詞(will would)の聴きとり【FF7Rで英語】【大手予備校講師が解説】

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#助動詞#未来の文・助動詞(will,be going to,can,could,may,might,must,have to,should,shall,would,had better,used to,ought to)#英語リスニング・スピーキング#リスニング
指導講師: PHOTOGLISH/岡崎修平塾
問題文全文(内容文):
今日のテーマはwillやwouldなど助動詞の聴きとりです。
自分で発音できるようにならないと聞き取れないものが多いので、たくさん発音練習しましょう!
この動画を見る 
PAGE TOP