【高校数学】東京大学2025年度理系数学第2問 積分と極限の問題 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】東京大学2025年度理系数学第2問 積分と極限の問題

問題文全文(内容文):
■【東京大学 2025】
(1)x1のとき、不等式logxx1を示せ。
(2)次の極限を求めよ。
limnn12log(1+x1n2)dx
チャプター:

0:00 オープニング
0:30 (1)解説開始
1:29 (2)解説開始
1:54 (1)の結果を用いる
5:40 下を押さえる
6:31 エンディング

単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
■【東京大学 2025】
(1)x1のとき、不等式logxx1を示せ。
(2)次の極限を求めよ。
limnn12log(1+x1n2)dx
投稿日:2025.03.06

<関連動画>

藤田医科大学 式の最小値

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#複素数平面#複素数#複素数平面#数学(高校生)#藤田医科大学#数C
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
a,b,c,d.\dfrac{(a^2+b^2)(c^2+d^2)}{(ac+bd)^2}$の最小値を求めよ.
この動画を見る 

#宮崎大学 2022年 #定積分 #Shorts

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#宮崎大学#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
0π12sin2x cos2x dx

出典:2022年宮崎大学
この動画を見る 

ゴリゴリ計算【自治医科大学】【数学】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
整式x5+3x4+px3+qx2x2+3x+4で割り切れるとき、pqの値を求めよ。

自治医科大過去問
この動画を見る 

愛知教育大 二次不等式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#2次関数#2次方程式と2次不等式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#愛知教育大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
不等式を解け
a0,1
a(a1)x2+(23a)x+2<0

出典:2018年愛知教育大学 過去問
この動画を見る 

福田の数学〜東京工業大学2023年理系第4問〜非回転体の体積

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#面積・体積・長さ・速度#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京工業大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
4 xyz空間においてx軸を軸とする半径2の円柱から、|y|<1かつ|z|<1で表される角柱の内部を取り除いたものをAとする。また、Aをx軸のまわりに45°回転してからz軸のまわりに90°回転したものをBとする。AとBの共通部分の体積を求めよ。

2023東京工業大学理系過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image