【高校数学】確率の基本性質~排反~ 2-2 【数学A】 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】確率の基本性質~排反~ 2-2 【数学A】

問題文全文(内容文):
確率の基本性質 排反の説明動画です
チャプター:

00:00 はじまり

00:43 積事象・和事象の説明

02:11 排反の説明

02:38 排反の具体例

03:28 排反の問題

05:42 排反を詳しく解説

07:13 基本性質の数学的な説明

08:19 集合とのつながり

09:28 まとめ

単元: #数A#確率#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
確率の基本性質 排反の説明動画です
投稿日:2020.07.13

<関連動画>

【数A】【場合の数と確率】確率の基本4 ※問題文は概要欄

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#確率#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#場合の数と確率#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
Aの袋には白玉5個、黒玉4個、Bの袋には白玉3個、黒玉5個が入っている。A,Bの袋から1個ずつ玉を取り出すとき、次の確率を求めよ。
(1) Aからは白玉が、Bからは黒玉が出る確率
(2) 2個の玉の色が異なる確率

3人が3回じゃんけんをするとき、すべてあいこになる確率を求めよ。

A,B,Cの3人がある検定試験に合格する確率がそれぞれ 3\4,1/2,5/8 であるとする。3人のうち、少なくとも1人が合格する確率を求めよ。
この動画を見る 

【高校数学】1次不定方程式~自分に合った解き方を身に付けよう~ 5-9【数学A】

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
45x+32y=4の整数解をすべて求めよ
この動画を見る 

立教大のナイスな問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#立教大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2023立教大学過去問題
A=10403109997,B=1036399997
①Aの1の位の数
②A-3Bを素因数分解
③AとBの最大公約数
この動画を見る 

【高校数学】円順列~どこよりも丁寧に教えます~ 1-7【数学A】

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#場合の数#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
円順列の説明動画です
この動画を見る 

【高校数学】整数の性質 約数の総和に関する問題はこうやって解く!

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
N=p2q(p,qは異なる素数)と表される数で
約数の総和が2Nに等しいものをすべて求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image