【化学】理論化学:プロペンの燃焼(おまけ) - 質問解決D.B.(データベース)

【化学】理論化学:プロペンの燃焼(おまけ)

問題文全文(内容文):
プロペン、CO₂、H₂Oのそれぞれの生成熱 -20kj、394kj、286kjの時、
次の熱化学方程式の Q₁、Q₂を求めよ
C₃H₆+9/2O₂=3CO₂+3H₂0+Q₁kj C₃H₆+3/2O₂=3C+3H₂0+Q₂kj
チャプター:

0:00 オープニング
0:28 本編
0:40 カウントダウン

単元: #化学#化学理論#物質の変化と熱・光#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
プロペン、CO₂、H₂Oのそれぞれの生成熱 -20kj、394kj、286kjの時、
次の熱化学方程式の Q₁、Q₂を求めよ
C₃H₆+9/2O₂=3CO₂+3H₂0+Q₁kj C₃H₆+3/2O₂=3C+3H₂0+Q₂kj
投稿日:2021.07.30

<関連動画>

【化学基礎】モル濃度_共通テストレベルが10分で解けるようになる動画【発展編】【モル濃度の歌】

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#その他・勉強法#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
(1)
2.1mol/1LのNaoh水溶液の密度を1.4g/cm³とする
質量%濃度を求めよ。
(Na=23、O=16,H=1.0)

(2)
質量%濃度が96%、密度が1.84g/cm³の濃硫酸H₂SO₄のモル濃度は?
(H=1.0,S=32,O=16)
この動画を見る 

理論化学第20回 気体の計算問題 途中で液体が生じるケース

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#物質の三態と状態変化#気体の性質#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
理論化学第20回 気体の計算問題 途中で液体が生じるケース
この動画を見る 

【高校化学】酸化還元反応⑤「酸化還元反応の応用(電池)」【理論化学/化学基礎#24】

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#電池と電気分解#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
1⃣適切な語を選べorうめよ。
導線でつないだ電極を電解液にいれ、酸化還元反応から電気エネルギーをとりだす装置を____という。
たとえば、希硫酸に亜鉛板と銅板をいれたとき、亜鉛板は(正/負)極に、銅板は(正/負) 極になる。
また、亜鉛板では(酸化創/還元剤)が、銅板では(酸化剤/還元剤)が反応する。

2⃣次の記述のうち、誤っているものを選べ。
(1)マンガン電池は、正極にMnO₂、負極にZnを用いた電池である。
(2) 鉛蓄電池は、電解液に希硫酸を使った電池である。
(3) 酸化銀電池は、正極にAg₂Oを用いた電池である。
(4) リチウムイオン電池は、負極にLiを含む黒鉛を用いた一次電池である。
この動画を見る 

高校化学の計算問題(問題007)逆滴定の計算はやり取りする水素イオンを数えて対処しよう!

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#中和と塩#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
必要があれば,定数および原子量は次の値を用いよ。
標準状態は,$0℃,1.0×10^5Pa$ とする。
(定 数) 気体定数 $R=8.3×10^3Pa・L/(K・mol)$

問題 アンモニアを $0.100mol/L$ の硫酸 150mL に吸収させて完全に反応させたのち,この溶液を過不足なく中和するのに$0.500mol/L$ の水酸化ナトリウム水溶液を 20.0mL 要した。
吸収されたアンモニアの標準状態における体積[mL]として適切なものを,次の数値 A~F のうちから1つ選べ。
A:$112$ B;$224$ C:$448$ D:$560$ E :$896$ F :$1.12×10^3$
この動画を見る 

高校化学の計算問題(問題010)純水もわずかに電離する。それがどれくらいの割合か?宝くじでたとえてみると…

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#化学平衡と平衡移動#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
問 純水中のすべての水分子の個数に対する,オキソニウムイオン $H_3O^{+}$の個数の割合は何%か。
次のうちから,もっとも近いものを選べ。
ただし,純水の pH は 7.0,密度は 1.0g/cm3,
水の分子量は 18 とする。

① $1.8×10^{-9}$ ② $3.6×10^{-9}$
③ $5.6×10^{-9}$ ④ $1.0×10^{-8}$
⑤ $1.8×10^{-8}$ ⑥ $3.6×10^{-8}$
⑦ $5.6×10^{-8}$ ⑧ $1.0×10^{-7}$
⑨ $1.8×10^{-7}$ ⑩ $2.0×10^{-7}$
この動画を見る 
PAGE TOP