2021東海大(医)複素数の回転移動 - 質問解決D.B.(データベース)

2021東海大(医)複素数の回転移動

問題文全文(内容文):
z=cos1312π+isin1312π◻+◻iを中心に
π6だけ回転させると,ω=cos1712π+isin1712π

2021東海大(医)
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#複素数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
z=cos1312π+isin1312π◻+◻iを中心に
π6だけ回転させると,ω=cos1712π+isin1712π

2021東海大(医)
投稿日:2021.02.06

<関連動画>

20年5月数学検定準1級1次試験(複素数)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#複素数と方程式#複素数#数学検定#数学検定準1級#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
4
α=(1+i)(13i)

(1)|α|を求めよ.
(2)argαを求めよ.
0argα<2π

20年5月数学検定準1級1次試験(複素数)過去問
この動画を見る 

複素数とは?名古屋工業大

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#複素数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(3+i)m=(1+i)n,最小の自然数m,nを求めよ.

1967名古屋工大過去問

この動画を見る 

山梨大2020 複素数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#複素数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(3+i)n(3+3i)1+iは実数出ないことを示せ.

2020山梨大過去問
この動画を見る 

京都大 複素数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#複素数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(1+i)n+(1i)n>1010をみたす最小の自然数nを求めよ.
0.3<log102<0.302

京大過去問
この動画を見る 

光文社新書「中学の知識でオイラー公式がわかる」Vol.15 複素数の絶対値・かけ算

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#複素数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
複素数の絶対値・かけ算
iとは?絶対とは? 解説動画です
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image