問題文全文(内容文):
問3.次の問いに答えなさい。
(4) 右の図の四角形ABCDは平行四辺形です。また、点E、F、Gは辺ABを4等分する点で、点H、I、Jは辺CDを4等分する点です。
斜線部分の面積が10㎝²であるとき、四角形ABCDの面積を求めなさい。この問題は答えだけを書いてください。
問3.次の問いに答えなさい。
(4) 右の図の四角形ABCDは平行四辺形です。また、点E、F、Gは辺ABを4等分する点で、点H、I、Jは辺CDを4等分する点です。
斜線部分の面積が10㎝²であるとき、四角形ABCDの面積を求めなさい。この問題は答えだけを書いてください。
チャプター:
0:00 問題3について
0:48 相似な図形
2:36 解説
4:36 まとめ
単元:
#数A#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学検定#数学検定準2級#数学(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
問3.次の問いに答えなさい。
(4) 右の図の四角形ABCDは平行四辺形です。また、点E、F、Gは辺ABを4等分する点で、点H、I、Jは辺CDを4等分する点です。
斜線部分の面積が10㎝²であるとき、四角形ABCDの面積を求めなさい。この問題は答えだけを書いてください。
問3.次の問いに答えなさい。
(4) 右の図の四角形ABCDは平行四辺形です。また、点E、F、Gは辺ABを4等分する点で、点H、I、Jは辺CDを4等分する点です。
斜線部分の面積が10㎝²であるとき、四角形ABCDの面積を求めなさい。この問題は答えだけを書いてください。
投稿日:2023.05.14