2024年立教新座中算数「和差算」中学受験指導歴20年のプロ解説 - 質問解決D.B.(データベース)

2024年立教新座中算数「和差算」中学受験指導歴20年のプロ解説

問題文全文(内容文):
4つの異なる整数A,B,C,Dがあります。
これらの整数のうち異なる2つをたすと全部で6つの数ができますが、この6つの数の中に同じ数があったので、できた数は10,13,15,17,20の5種類でした。
4つの整数A,B,C,Dの積を求めなさい。

出典:2024年立教新座中学校 入試問題
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#文章題#和差算・植木算・分配算・倍数算・年齢算・相当算・つるかめ算#立教新座中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
4つの異なる整数A,B,C,Dがあります。
これらの整数のうち異なる2つをたすと全部で6つの数ができますが、この6つの数の中に同じ数があったので、できた数は10,13,15,17,20の5種類でした。
4つの整数A,B,C,Dの積を求めなさい。

出典:2024年立教新座中学校 入試問題
投稿日:2024.07.09

<関連動画>

立方体の3点切断 聖望学園(改)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#立体図形#立体切断#立体図形その他#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
3点を通る平面で切る
・切り口の図形の名称は?
・切断面の面積は?
*図は動画内参照

聖望学園高等学校
この動画を見る 

2024年四天王寺中算数「ニュートン算」中学受験指導歴20年のプロ解説

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#仕事算とニュートン算
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
ある牧場には,はじめ牧草が生えていて,その後も1日に一定の量の牧草が生えます.
この牧場に牛を5頭放すと120日間で牧草を食べ尽くし,牛を10頭放すと30日間で牧草を食べ尽くします.

①1日に生える牧草の量は,牛1頭が1日に食べる牧草の量の何倍ですか.
②この牧場に牛を20頭放すと何日間で牧草を食べ尽くしますか.

2024年四天王寺中過去問
この動画を見る 

【中学受験算数】超便利!倍数の見分け方知ってる?【算数お役立ちテクニック1】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
倍数の見分け方解説
この動画を見る 

2023年四天王寺中学校算数「旅人算」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#速さ#旅人算・通過算・流水算#四天王寺中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
2023年四天王寺中学校算数「旅人算」
長方形ABCDがあり、姉はA地点から出発し、妹はC地点から出発します
AB=90m、BC=150m
(1)姉が妹に追いつくのは何分後が求めよ。
(2)姉が妹の姿を初めて見るのはどの点で、何分後であるか求めよ。
   ※点C,D,Aなどに姉がついたときに同一辺上に妹がいる場合である
この動画を見る 

7秒に1個売れるは100年でどれくらい?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
7秒に1個売れてるって100年やったら、どれくらい売れてるんですか?
この動画を見る 
PAGE TOP