【受験算数】流水算・通過算:(基本❸)流れるプールの流水算【予習シリーズ演習問題集・小5下】 - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】流水算・通過算:(基本❸)流れるプールの流水算【予習シリーズ演習問題集・小5下】

問題文全文(内容文):
1周200mの流れるプールで、A君は流れに沿って泳ぐと1周するのに2分30秒かかり、流れに逆らって泳ぐと5分かかります。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)このプールの流れの速さは、毎分何ですか。
(2)A君が自分のゴムボートを手放して流れに逆らって泳ぎ始めると、流れてくる自分のゴムボートに出会うのは何分何秒後ですか。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:20 問題解説(1)
1:33 問題解説(2)
2:48 名言
2:58 エンディング

単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#流水算、通過算
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
1周200mの流れるプールで、A君は流れに沿って泳ぐと1周するのに2分30秒かかり、流れに逆らって泳ぐと5分かかります。これについて、次の問いに答えなさい。
(1)このプールの流れの速さは、毎分何ですか。
(2)A君が自分のゴムボートを手放して流れに逆らって泳ぎ始めると、流れてくる自分のゴムボートに出会うのは何分何秒後ですか。
投稿日:2022.08.18

<関連動画>

【受験算数】平面図形:辺の長さと面積比1-3

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
教材: #SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右図の三角形ABCにおいて、AB=12cm、AC=9cmです。AB,AC上に点D,EをそれぞれAD=8.1cm、AE=5cmとなるようにとり、EからCDに平行な線を引き、ABとの交点をGとし、BEとCDの交点をFとします。次の問いに答えなさい。
(3)三角形ABCの面積は、三角形CEFの面積の何倍ですか。
この動画を見る 

【受験算数】規則性:数列を考えよう【予習シリーズ算数・小6上】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
教材: #予習シ#予習シ・算数・小6上#中学受験教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
122334455....と続く数列の100番目の数は何でしょうか?【予習シリーズ 6年生】【数と規則性】
この動画を見る 

【小5 算数】  小5-26  単位量あたりの大きさ④ ・ 応用編

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#文章題#単位・比と割合・比例・反比例
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎かべをぬるのに$1m^2$あたり0.6dLのペンキを使います。

①$4.8m^2$のかべをぬるには何dLのペンキが必要かな?
②2.7dLのペンキだと、何$m^2$のかべがぬれるかな?
③花だんを作るのに、$1m^2$あたり40kgの土を使います。
300kgの土を使うと何$m^2$のかだんを作れますか?
④がゾリン1Lあたり9.5Km走る自動車が、380Km走るのに何Lのガソリンが必要?
この動画を見る 

福田の1.5倍速演習〜合格する重要問題010〜千葉大学2015年度理系数学第6問〜論証と剰余類

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#推理と論証#推理と論証#千葉大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
k,m,nを自然数とする。以下の問いに答えよ。
(1)$2^k$を7で割った余りが4であるとする。このとき、kを3で割った余りは
2であることを示せ。

(2)$4m+5n$が3で割り切れるとする。このとき、$2^{mn}$を7で割った余りは
4ではないことを示せ。

2015千葉大学理系過去問
この動画を見る 

正方形を作図せよ 長崎県

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
4つの点を頂点とする正方形を作るとき面積=10㎠となる正方形を1つ作図せよ
長崎県
この動画を見る 
PAGE TOP