【受験算数】平面図形:四天王寺中(2018年) 正六角形の特徴 - 質問解決D.B.(データベース)

【受験算数】平面図形:四天王寺中(2018年) 正六角形の特徴

問題文全文(内容文):
図の正六角形の面積は、斜線部分の面積の何倍ですか。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 問題文
0:15 問題解説
0:37 正六角形を18等分
1:17 正六角形を6等分
1:27 名言

単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#四天王寺中学
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図の正六角形の面積は、斜線部分の面積の何倍ですか。
投稿日:2021.07.06

<関連動画>

【受験算数】平面図形と比:(練習❺類)辺の比⇔面積比【予習シリーズ演習問題集・小5下】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#相似と相似を利用した問題
教材: #予習シ#予習シ演問・小5下#中学受験教材#平面図形と比(1)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右図の三角形ABCで、 AF:FB=3:4 BD:DC=2:1 です。ADとCFの交点をGとし、BGの延長とACの交点をEとします。次の問いに答えよ。
(1)三角形ABGと三角形BCGと三角形ACGの面積比はいくつか。 (2)AE:ECはいくつか。 (3)BG:GEはいくつか。
この動画を見る 

【裏技】こんな×25の計算あり?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
×25の計算 面白い計算方法紹介動画です
この動画を見る 

【SPX小6算数手元解説】接する面の数【D-支援解説】※「受験算数の森」チャンネル始動特別企画

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#立体図形その他
教材: #SPX#6年算数W-支援#中学受験教材
指導講師: 受験算数の森
問題文全文(内容文):
右図は、同じ大きさの14個の立方体を、隙間なく並べたものです。
立方体同士が接している面の数は何個ですか。
この動画を見る 

中学受験算数「流水算①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第35回流水算①

例題
静水時の速さが時速12kmの船があります。この船が45km離れている。 川上のA町と川下のB町を往復します。

(1 ) 川の流れの速さが時速2kmのとき、上りと下りの速さはそれぞれ 時速何kmですか。

(2) B町からA町まで上るのに5時間かかったとき、川の流れの速さは、 時速何kmですか。

(3) 川の流れの速さが(2)のとき、A町からB町まで下るのにかかる時間を求めなさい。
この動画を見る 

イルカの1年間の水道代を計算したら衝撃の額に【みいるか×あきとんとん】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
イルカの1年間の水道代を計算したら衝撃の額に??
単位換算の問題
この動画を見る 
PAGE TOP