問題文全文(内容文):
問題9.次の問いに答えなさい。
(19) ある中学校の1年生の生徒数は18人、2年生の生徒数は27人、3年生の生徒数は20人です。それぞれの学年の通学時間を調べて平均を求めると、1年生は15.5分、2年生は32.0分、3年生は21.5分でした。生徒全体の通学時間の平均は何分ですか。
(20) いくつかの値からなるデータの中に極端にかけ離れた値があると、平均値はその値に強く影響を受けてしまうことがあります。
Aさんは5つの正の整数を思い浮かべました。これらの数の平均値は2021です。このとき、Aさんが思い浮かべた可能性がある数
の最大値を求めなさい。ただし、5つの数に同じ数があってもよいものとします。
問題9.次の問いに答えなさい。
(19) ある中学校の1年生の生徒数は18人、2年生の生徒数は27人、3年生の生徒数は20人です。それぞれの学年の通学時間を調べて平均を求めると、1年生は15.5分、2年生は32.0分、3年生は21.5分でした。生徒全体の通学時間の平均は何分ですか。
(20) いくつかの値からなるデータの中に極端にかけ離れた値があると、平均値はその値に強く影響を受けてしまうことがあります。
Aさんは5つの正の整数を思い浮かべました。これらの数の平均値は2021です。このとき、Aさんが思い浮かべた可能性がある数
の最大値を求めなさい。ただし、5つの数に同じ数があってもよいものとします。
チャプター:
0:00 問題9について
0:58 (19)の解説
2:40 (20)の解説
5:18 まとめ
単元:
#数学(中学生)#中1数学#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#資料の活用#数学検定#数学検定3級
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
問題9.次の問いに答えなさい。
(19) ある中学校の1年生の生徒数は18人、2年生の生徒数は27人、3年生の生徒数は20人です。それぞれの学年の通学時間を調べて平均を求めると、1年生は15.5分、2年生は32.0分、3年生は21.5分でした。生徒全体の通学時間の平均は何分ですか。
(20) いくつかの値からなるデータの中に極端にかけ離れた値があると、平均値はその値に強く影響を受けてしまうことがあります。
Aさんは5つの正の整数を思い浮かべました。これらの数の平均値は2021です。このとき、Aさんが思い浮かべた可能性がある数
の最大値を求めなさい。ただし、5つの数に同じ数があってもよいものとします。
問題9.次の問いに答えなさい。
(19) ある中学校の1年生の生徒数は18人、2年生の生徒数は27人、3年生の生徒数は20人です。それぞれの学年の通学時間を調べて平均を求めると、1年生は15.5分、2年生は32.0分、3年生は21.5分でした。生徒全体の通学時間の平均は何分ですか。
(20) いくつかの値からなるデータの中に極端にかけ離れた値があると、平均値はその値に強く影響を受けてしまうことがあります。
Aさんは5つの正の整数を思い浮かべました。これらの数の平均値は2021です。このとき、Aさんが思い浮かべた可能性がある数
の最大値を求めなさい。ただし、5つの数に同じ数があってもよいものとします。
投稿日:2023.02.16