=と≡の違いわかる? - 質問解決D.B.(データベース)

=と≡の違いわかる?

問題文全文(内容文):
△ABC=△DEFならば
△ABC≡△DEFである。
○か✖か?

徳島県(改)
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△ABC=△DEFならば
△ABC≡△DEFである。
○か✖か?

徳島県(改)
投稿日:2021.12.21

<関連動画>

【数学】中2-2 式の加法・減法①

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
文字の部分が同じ項を①____といって
計算することができるんだ!
◎計算しよう!!
5x+3y2x+y=
2x2+7x+5x2=
3a2b+2ab26ab25a2b=
13x22x+12xx2=
(7x=5y)+(4x+y)
(x+12y)(5y+x4)
6x7y
 x+y
______
x2+6x
 5x26x9
______

⑩と⑦の式をひっ算でやってみよう!!
この動画を見る 

福田のおもしろ数学139〜全ての三角形は二等辺三角形である証明

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#平行と合同
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
全ての三角形は二等辺三角形であることを証明せよ。
この動画を見る 

【中学数学】数学用語チェック絵本 act2 vol.2連立方程式

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
中2 連立方程式の単元の用語をチェック!
この動画を見る 

中2数学「乗法と除法の混じった計算」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
例題
次の計算をしなさい.

(1)8ab×(7a)÷4b
(2)18x2y÷2xy÷(6xy2)
(3)ab2÷(2b)2÷120
(4)23x2÷(16y)×xy
(5)34a2b3×92ab5÷(32ab2)3
この動画を見る 

【中2 数学】 2-①⑦(旧) 連立方程式(計算の応用)

単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 数学 連立方程式(計算の応用)
次の連立方程式を解け
{4x+5y=32(x3y)=4x1

{x4y5=13x+4y=52

{0.3x0.2y=15x+3y=4

3x7y=x+5y=2
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image