【共通テストなどのマーク式でよく出る!!】凝固点降下・沸点上昇〜沸点と凝固点の大きさ比べの問題〜〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕 - 質問解決D.B.(データベース)

【共通テストなどのマーク式でよく出る!!】凝固点降下・沸点上昇〜沸点と凝固点の大きさ比べの問題〜〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

問題文全文(内容文):
化学
凝固点降下・沸点上昇について解説します。
A. グルコース(分子量180)4.5gを0.500kgの水に溶かした溶媒
B. 尿素(分子量60.0)4.5gを0.500kgの水に溶かした溶媒
C. 塩化カリウム(分子量74.6)4.5gを0.500kgの水に溶かした溶媒
(1)沸点の高い順に並べよ。水の沸点上昇は0.52K・kg/molとする。
(2)凝固点の高い順に並べよ。水の沸点上昇は1.85K・kg/molとする。
単元: #化学#化学理論#溶液の性質#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学
凝固点降下・沸点上昇について解説します。
A. グルコース(分子量180)4.5gを0.500kgの水に溶かした溶媒
B. 尿素(分子量60.0)4.5gを0.500kgの水に溶かした溶媒
C. 塩化カリウム(分子量74.6)4.5gを0.500kgの水に溶かした溶媒
(1)沸点の高い順に並べよ。水の沸点上昇は0.52K・kg/molとする。
(2)凝固点の高い順に並べよ。水の沸点上昇は1.85K・kg/molとする。
投稿日:2021.12.28

<関連動画>

【高校化学】反応速度I(理論編)【理論化学#22】

アイキャッチ画像
単元: #化学理論#化学反応の速さ#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
反応速度(理論編)の説明動画です
この動画を見る 

共通テスト(旧センター試験)過去問解説 化学 2017年追試 第2問 問6 電池の知識問題

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#大学入試過去問(化学)#電池と電気分解#理科(高校生)#センター試験
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
電池に関する記述として正しいものを、次の①~⑥のうちから一つ選べ。
① ダニエル電池は、希硫酸に亜鉛板と銅板を浸したものである。
② 一次電池は、外部から電流を流して、起電力を回復させることができる。
③ リチウム電池の起電力は、マンガン乾電池の起電力より小さい。
④ マンガン乾電池では、正極に酸化マンガン(IV)が、負極に炭素が用いられる。
⑤ 電解液としてリン酸水溶液を用いた燃料電池では、正極で水が生成する。
⑥ 太陽電池は、熱エネルギーを電気エネルギーに変換して、起電力を生じる。
この動画を見る 

共通テスト(旧センター試験)過去問解説 化学 2017年追試 第1問 問1 電子の総数

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#大学入試過去問(化学)#原子の構成と元素の周期表#共通テスト#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
次の原子または分子ア~カのうち、電子の総数が12個以上であるものはいくつあるか。
その数を、下の①~⑦のうちから一つ選べ。

㋐$C$ ㋑$NH_3$ ㋒$N_2$ ㋓$Ne$ ㋔$Mg$ ㋕$SO_2$
①$1$ ②$2$ ③$3$ ④$4$ ⑤$5$ ⑥$6$ ⑦$0$
この動画を見る 

【化学】溶液:希薄溶液の性質 パート1

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学理論#溶液の性質#理科(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
希薄溶液の性質 パート1
希薄溶液を考える上で大事なのは粒子数(濃度)になります。これを束一性と言います。
希薄溶液の入り口である蒸気圧降下を理解して、粒子数が大事な理由を理解していきましょう。
この動画を見る 

共通テスト(旧センター試験)過去問解説 化学 2016年追試 第6問 問1 化学結合の種類

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎1ー物質の構成#化学結合#理科(高校生)#化学#共通テスト
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
共有結合を含まない物質を、次の①~⑥のうちから一つ選べ。

①水素 ②オゾン ③カリウム 
④単斜硫黄 ⑤ベンゼン ⑥塩化水素 
この動画を見る 
PAGE TOP