筑波大 3倍角の公式と3次方程式 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam - 質問解決D.B.(データベース)

筑波大 3倍角の公式と3次方程式 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam

問題文全文(内容文):
09年 筑波大学過去問

(1)cos3θ=4cos3θcosθを示せ

(2)2sin80x33x+1=0の解であることを示せ

(3)x33x+1=(x2sin80)×(x2cosα)×(x2cosβ)
となるαβ(0<α<β<180)を求めよ
単元: #大学入試過去問(数学)#三角関数#筑波大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
09年 筑波大学過去問

(1)cos3θ=4cos3θcosθを示せ

(2)2sin80x33x+1=0の解であることを示せ

(3)x33x+1=(x2sin80)×(x2cosα)×(x2cosβ)
となるαβ(0<α<β<180)を求めよ
投稿日:2018.12.29

<関連動画>

大学入試問題#137 秋田大学(2020) 三角関数

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#三角関数#三角関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#秋田大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
y=6+4sinθ+4cosθ+sin2θ2+sinθ+cosθの最小値を求めよ。

出典:2020年秋田大学 入試問題
この動画を見る 

【行列ができる!】証明:三角関数の加法定理~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#加法定理とその応用#数学(高校生)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
三角関数における加法定理の証明
【回転変換の解説付き!】

sin(a±β)=sinacosβ±cosasinβ
cos(a±β)=cosacosβsinasinβ
この動画を見る 

京都大 三角関数 4次方程式 高校数学 大学受験 Japanese university entrance exam questions Kyoto University

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#複素数と方程式#三角関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2014京都大学過去問題
0θ<90xについての4次方程式
{x22(cosθ)xcosθ+1}x
{x22(tanθ)x+3}=0は虚数解を少なくとも1つ持つことを示せ。
この動画を見る 

数学「大学入試良問集」【8−1 三角関数の最大・最小】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#加法定理とその応用#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#富山大学#関西大学
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
次の問いに答えよ。
(1)
0x2πのとき、関数
y=sin2x+3 sin x cos x2cos2xの最大値と最小値、および、そのときのxの値を求めよ。

(2)
(x,y)が原点を中心とする半径1の円周上を動くとき、xy(x+y1)の最大値と最小値を求めよ。
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校2年生078〜三角関数(17)2直線のなす角(1)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#加法定理とその応用#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学II 三角関数(17) なす角(1)
2直線y=3x1, y=2x+4
のなす角θ(0<θ<π2)を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image