整数問題 - 質問解決D.B.(データベース)

整数問題

問題文全文(内容文):
整数$(a,b)$を求めよ.
$a^2+b^2=(ab-7)^2$
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
整数$(a,b)$を求めよ.
$a^2+b^2=(ab-7)^2$
投稿日:2022.01.15

<関連動画>

【数Ⅰ】2文字のたすき掛け【仕組みを理解して因数分解をしよう】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: めいちゃんねる
問題文全文(内容文):
(1) $ (2x+3)(3x+1)$を展開せよ.
(2) $ 6x^2+11x+3$ を因数分解せよ.
(3) $6x^2+2y^2+8xy+7x+y-3$を因数分解せよ.
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校3年生理系105〜絶対不等式(3)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#微分とその応用#微分法#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学$\textrm{III}$ 絶対不等式(3)
$0 \leqq x \lt \frac{\pi}{2}$であるすべてのxについて
$\sin x\cos x \leqq kk(\sin^2x+3\cos^2x)$
が成り立つような実数kの最小値を求めよ。
この動画を見る 

ただの分母の有理化

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
分母を有理化せよ.
$\dfrac{1}{\sqrt[3]{9}+\sqrt[3]{3}+2}$
この動画を見る 

高1数学の展開

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$a+b+c=1$
$a^2+b^2+c^2=13$
$(a-b)^2 + (b-c)^2 + (c-a)^2 = ?$

共通テスト
この動画を見る 

【高校数学】  数Ⅰ-47  2次関数の最大・最小⑥ ・ 動く定義域編②

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎aは定数とする。関数$y=x^2-4x+5(a \leqq x \leqq a+1)$について。

①最小値を求めよう。
②最大値を求めよう。
この動画を見る 
PAGE TOP