【英語】中3-3.1 現在完了形④・どのくらいの間編 - 質問解決D.B.(データベース)

【英語】中3-3.1 現在完了形④・どのくらいの間編

問題文全文(内容文):
英語(現在完了形④・どのくらいの間編)

ポイント
「どのくらいの間~していますか」と質問するなら、文頭に①を使おう!

➁( ) ( ) ( ) you ( ) there?
あなたはどのくらいそこに住んでいますか?

③I ( ) ( ) there ( ) ( ) ( ).
2週間です。

④( ) ( ) ( ) ten ( ) ( ).
10歳の時からです。

⑤( ) ( ) ( ) she a headache?
彼女はどのくらいの間頭痛がしているの?

⑥( ) ( ) o'clock ( ) ( ).
昨夜7時からです。

⑦( ) ( ) ( ) ( ) ( ) a teacher?
あなたはどのくらいの間先生をしていますか?
単元: #英語(中学生)#中3英語#現在完了(継続、経験、完了・結果)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
英語(現在完了形④・どのくらいの間編)

ポイント
「どのくらいの間~していますか」と質問するなら、文頭に①を使おう!

➁( ) ( ) ( ) you ( ) there?
あなたはどのくらいそこに住んでいますか?

③I ( ) ( ) there ( ) ( ) ( ).
2週間です。

④( ) ( ) ( ) ten ( ) ( ).
10歳の時からです。

⑤( ) ( ) ( ) she a headache?
彼女はどのくらいの間頭痛がしているの?

⑥( ) ( ) o'clock ( ) ( ).
昨夜7時からです。

⑦( ) ( ) ( ) ( ) ( ) a teacher?
あなたはどのくらいの間先生をしていますか?
投稿日:2021.04.24

<関連動画>

Lesson11-3 NT Stage2 3rd Edition【岡ちゃん先生がていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#不定詞#不定詞(疑問詞+to,It~for to,ask(tell,want)O to,too~to,enough~to,not to)
教材: #NT ENGLISH SERIES#Third Edition Stage2#Lesson11#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
Lesson11-3の文法解説動画です。
too ~toV構文、so~that SV構文、~enough to V 構文の解説とそれぞれの間違いやすいポイントについて解説をしております。

①Betty was too shy to talk to the teacher.
②She was too nervous to ask a question.
③The teacher spoke too fast for her to understand.
④The homework was too difficult for her to finish in a day.
⑤This tea is so hot that I can't drink it.
⑥The traffic was so busy that I couldn't be in time for the class.
⑦My little brother is old enough to walk to our grandparents' house.
⑧I left home early enough to be in time for school.
⑨This bag isn't big enough for me to pack all the clothes I need for travel.
この動画を見る 

【英語】Lesson7 Stage2【シュン・ヒノハラがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中3英語#現在完了(継続、経験、完了・結果)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
今回は現在完了についての解説です。現在完了という時制の紹介から入り、その後完了時制の解説へと移っていきます。混同しやすい過去時制との違いについても解説しています。
この動画を見る 

couldn't 比較級の大きなワナに気をつけろ!![大串智紀] 英語講師オーディション

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中2英語#中3英語#can、could、be able to、may、must、have to、should、助動詞を使った表現#未来の文・助動詞(will,be going to,can,could,may,might,must,have to,should,shall,would,had better,used to,ought to)
指導講師: Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
森田先生が主催する、英語講師オーディションの出場者(大串智紀さん)の動画です!
この動画を見る 

【中学英語】現在完了形を8分で復習~中学英語の整理~【中3英語】

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#中3英語#現在完了(継続、経験、完了・結果)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
現在完了形の復習動画です
この動画を見る 

【英語】関係代名詞thatを使っちゃいけない場面を徹底解説!

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中3英語#関係代名詞・関係副詞・複合関係詞#関係代名詞(主格、目的格、所有格、thatの用法、前置詞+関係代名詞)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
万能な関係代名詞thatだけど、「使ってはいけない場面」があります!
とても重要なのでしっかり覚えておこう!
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image