#岩手大学(2018) #定積分 #Shorts - 質問解決D.B.(データベース)

#岩手大学(2018) #定積分 #Shorts

問題文全文(内容文):
$\displaystyle \int_{1}^{e} x^3log\ x\ dx$

出典:2018年岩手大学
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#岩手大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$\displaystyle \int_{1}^{e} x^3log\ x\ dx$

出典:2018年岩手大学
投稿日:2024.05.22

<関連動画>

大学入試問題#756「ほぼ定石通り」 藤田医科大学(2024) #級数

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#藤田医科大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$a_1=1,\ na_{n+1}=3\displaystyle \sum_{k=1}^n a_k$
1.数列$\{a_n\}$の一般項を求めよ。
2.$\displaystyle \sum_{n=1}^\infty \displaystyle \frac{a_{n+1}}{a_na_{n+2}}$を求めよ。

出典:2024年藤田医科大学 入試問題
この動画を見る 

福田の数学〜立教大学2021年経済学部第1問(4)〜ベクトル方程式と三角形の面積

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#平面上のベクトル#ベクトルと平面図形、ベクトル方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#立教大学#数学(高校生)#数C
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
${\Large\boxed{1}}$(4)三角形$OAB$において、2つのベクトル$\overrightarrow{ OA }, \overrightarrow{ OB }$は$|\overrightarrow{ OA }|=3, |\overrightarrow{ OB }|=2$,
$\overrightarrow{ OA }・\overrightarrow{ OB }=2$ を満たすとする。実数s,tが
$s \geqq 0, t \geqq 0, 2s+t \leqq 1$
を満たすとき、$\overrightarrow{ OP }=s\ \overrightarrow{ OA }+t\ \overrightarrow{ OB }$
と表されるような点Pの
存在する範囲の面積は$\boxed{カ}$である。

2021立教大学経済学部過去問
この動画を見る 

福岡教育大 指数関数の最小値 微分

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$0 \lt a \lt 1,x \geqq 0$
$y=a^{3x}+a^{-3x}-9(a^{2x}+a^{-2x})+$
$27(a^{x}+a^{-x})$の最小値とそのときの$x$を求めよ

出典:2005年福岡教育大学 過去問
この動画を見る 

平方根 津田塾大学

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
自然数nで$\sqrt{n^2-n+20}$の整数部分がnとなるのは全部でいくつ?(n:自然数)

津田塾大学
この動画を見る 

大学入試問題#710「入試開始の初手この問題!!」 関西医科大学(2023)整数問題

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#関西医科大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$(a+1)(a-1)(b+1)(b-1)=4ab$ を満たす整数の組$(a,b)$をすべて求めよ。
ただし、$a \lt b$とする。

出典:2023年関西医科大学 入試問題
この動画を見る 
PAGE TOP