中2数学「連立方程式の文章題②(2けたの整数問題)」【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中2数学「連立方程式の文章題②(2けたの整数問題)」【毎日配信】

問題文全文(内容文):
中2~連立方程式の文章題②~ (2けたの整数問題)

例題
2けたの正の整数があり、十の位の数と一の位の数の和は11です。 また、十の位と一の位を入れかえてできる2けたの整数は、 もとの数より45小さくなります。
もとの2けたの整数を求めなさい。
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~連立方程式の文章題②~ (2けたの整数問題)

例題
2けたの正の整数があり、十の位の数と一の位の数の和は11です。 また、十の位と一の位を入れかえてできる2けたの整数は、 もとの数より45小さくなります。
もとの2けたの整数を求めなさい。
投稿日:2022.04.27

<関連動画>

ルートの入った連立方程式 仙台育英

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
連立方程式を解け
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
\sqrt 3 x - \sqrt 2 y = 1 \\
\sqrt 2 x + \sqrt 3 y = 1
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
$
仙台育英学園高等学校
この動画を見る 

勘で視力検査全問正解する確率

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
視力検査で全部勘で解答して全問正解する確率
この動画を見る 

長方形の重なる面積 大阪星光学院中

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中2数学#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
四角形AGCHの面積=?
*二つの合同な長方形の重なった部分の面積=?
*図は動画内参照

大阪星光学院中学校
この動画を見る 

文字4つの連立方程式 國學院久我山

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
連立方程式
$
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
w+x + 2y+z = 1 \\
w-2x + y -z= -2
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
$
w,x,y,zのうち0でないものは1つだけであるときw,x,y,zを求めよ
この動画を見る 

2021昭和学院秀英 確率

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2⃣、3⃣、4⃣、5⃣、6⃣
5枚のカードから無作為に1枚取り出し数字を記録して戻す作業を3回繰り返したとき、記録した数字の積が4の倍数となる確率を求めよ。

2021昭和学院秀英高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP