【大切だから解いて欲しい!】図形:岐阜県高校入試~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【大切だから解いて欲しい!】図形:岐阜県高校入試~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
入試問題 岐阜県の高校

図で、
$\triangle ABC$:直角二等辺三角形
$(\angle BAC=90°)$

$\triangle AED$:直角二等辺三角形
$(\angle DAE=90°)$
点$D$:辺$CB$の延長線上

$\triangle ADB = \triangle AEC$であることを
証明しなさい。
※図は動画内参照
単元: #数学(中学生)#中2数学#平行と合同#高校入試過去問(数学)#岐阜県公立高校入試
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 岐阜県の高校

図で、
$\triangle ABC$:直角二等辺三角形
$(\angle BAC=90°)$

$\triangle AED$:直角二等辺三角形
$(\angle DAE=90°)$
点$D$:辺$CB$の延長線上

$\triangle ADB = \triangle AEC$であることを
証明しなさい。
※図は動画内参照
投稿日:2020.11.19

<関連動画>

中2数学「座標をtを使って表す問題」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~座標をtを使って表す問題~

例題次の図について、y=2x上に点A,y=-x+10上に 点D.X軸上に点B、Cをとって長方形ABCDをつくる。

(1)点のX座標をもとします。 点A、点の座標をもを使って 表しなさい。

(2) 長方形ABCDが正方形に なるとき、点、Aの座標を求めなさい。
この動画を見る 

数学の入試で知る解法~全国入試問題解法 #shorts #直線 #高校受験 #mathematics #sound

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#1次関数
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
2点$ (-1,1),(2,7)$を通る直線の式を答えなさい.

新潟県入試問題過去問
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】関数35

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・関数35

Q.
右の図のように、3点、$A(0,6)$、$B(-2,2)$、$C(2,-2)$があります。
直線$l$は2点$A,B$を通る直線です。直線$m$は2点$B,C$を通る直線で、原点$o$も通っています。
このとき、次の各問に答えなさい。

①直線$l$の式を求めなさい。

②$△ABC$の面積を求めなさい。 ただし、座標軸の単位の長さを1cmとする。

③$y$軸と平行な直線$x=6$をひき、直線$l$との交点を$D$、 直線$m$との交点を$E$とします。
いま線分$DE$上に点$P$をとります。四角形$ABCP$の間の長さが最小になるときの点$P$の座標を求めなさい。
この動画を見る 

【中学数学】確率の裏技~取り扱い注意ね~【中2数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1) 袋の中に赤玉が2個、白玉が1個、青玉が1個入っている。この袋から同時に2個取り出すとき、2個とも赤玉である確率を求めよ。
(2) 袋の中に赤玉が4個、白玉が2個入っている。この袋から同時に2個取り出すとき、赤玉と白玉が1つずつ取り出される確率を求めよ。
(3) 袋の中に赤、白、青の玉がそれぞれ2個入っている。1回取り出した玉を袋に戻して、2回目を取り出すとき、取り出した2つの玉がどちらも青である確率を求めよ。
(4) 袋の中に赤玉4個、白玉2個が入っている。この袋から2個同時に取り出すとき、少なくとも1個は白玉が取り出される確率を求めよ。
この動画を見る 

パズル的な問題!! B

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
平行四辺形ABCDにおいて
△AFEの面積=?
*図は動画内参照

暁高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP