この問題解ける? - 質問解決D.B.(データベース)

この問題解ける?

問題文全文(内容文):
図で,$A,B,C,D$は円$O$の周上の点で$AO\parallel BC$である.$\angle AOB=49°$のとき,
$\angle ADC$の大きさを求めよ.
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
図で,$A,B,C,D$は円$O$の周上の点で$AO\parallel BC$である.$\angle AOB=49°$のとき,
$\angle ADC$の大きさを求めよ.
投稿日:2024.02.08

<関連動画>

式の値 日本女子大学 コメントに別解たくさんあり!!視聴者の皆様ありがとうございます。

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師:
問題文全文(内容文):
$x+ \frac{1}{y} = 1$ $y+ \frac{1}{z} = 1$
xyz=?

日本女子大学
この動画を見る 

目の前にあるものをいきなり食べてはいけません。

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
a= 9999のとき
$\frac{4a^3 - a }{(2a+1)(6a-3)} = ?$
この動画を見る 

奇数の平方の逆数の和になぜかあれが登場

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
これを解け.$n\to \infty$である.

$\dfrac{1}{1^2}+\dfrac{1}{3^2}+\dfrac{1}{5^2}+\dfrac{1}{7^2}+・・・・・・$
$+\dfrac{1}{(2n-1)^2}=\dfrac{\Box^2}{8}$
この動画を見る 

これなんで? フルは↑

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#数Ⅱ#数と式#複素数と方程式#式の計算(整式・展開・因数分解)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#複素数
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
これなんで? フルは↑
【問題文】20×20
この動画を見る 

「二次関数の平行移動・対称移動」全パターン【高校数学ⅠA】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
2次関数$y=2x^2-4x+5$ ・・・①について
$y=2x^2-4x+5$
$\ =2(x^2-2x)+5$
$\ 2\{(x-1)^2-1\}+5$
$\ 2(x-1)^2+3$
であるから、頂点$(1,3)$となる。 ・・・②

(1)
①を$x$軸方向に$3,y$軸方向に$-4$平行移動して得られるグラフの方程式を求めよ。

(2)
①のグラフを$x$軸に関して対称移動させた関数の方程式を求めよ。

(3)
①のグラフを$y$軸に関して対称移動させた関数の方程式を求めよ。

(4)
①のグラフを原点に関して対称移動させた関数の方程式を求めよ。

(5)
$x$軸方向に$1,y$軸方向に$-2$平行移動して、$x$軸に関して対称移動させたグラフの方程式が①になるようなグラフの方程式を求めよ。

(6)
任意の実数$k$について2次関数$y=3x^2+kx-2k+1$のグラフは、ある定点を通る。
その定点の座標を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP