【中学受験理科】棒の重さがある時のつり合いはどう計算する?苦手な人が多い「てこのしくみとつり合い」を徹底解説します!! - 質問解決D.B.(データベース)

【中学受験理科】棒の重さがある時のつり合いはどう計算する?苦手な人が多い「てこのしくみとつり合い」を徹底解説します!!

問題文全文(内容文):
1⃣右図について次の問に答えましょう
(1)㋐は__点、㋑は__点、㋒は__点です。
(2)㋕を長くすると、石を持ち上げるのに必要な力は__なります。
(3)㋖を長くすると、石を持ち上げるのに必要な力は__なります。
(4)下の道具の中で、㋐が㋑と㋒の間にあるのは、__と__です。

2⃣下の図1~4のてこはすべてつり合っています。
(1)図1の㋐は__gです
(2)図1で支点にかかる力は__gです
(3)図2で㋑は__㎝です
(4)図2で支点にかかる力は__gです
(5)図3のばねばかり㋒は__gとなります
(6)図3で支点にかかる力は__gです
(7)図4の㋓は__gです
(8)図4で支点にかかる力は__gです

*図は動画内参照
チャプター:

0:00 オープニング
0:13 今日の内容説明
1:32 てこのしくみとてこを使った身の回りの道具について
7:51 てこのつり合いについて(棒の重さを考えない)
15:22 てこのつり合いについて(棒の重さを考える)
17:35 練習問題① てこのしくみと道具
19:51 練習問題② てこのつり合い
25:22 まとめ
26:22 家庭教師のアスピレーション 生徒募集のお知らせ
26:32 おすすめ動画紹介

単元: #理科(中学受験)#物理分野
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣右図について次の問に答えましょう
(1)㋐は__点、㋑は__点、㋒は__点です。
(2)㋕を長くすると、石を持ち上げるのに必要な力は__なります。
(3)㋖を長くすると、石を持ち上げるのに必要な力は__なります。
(4)下の道具の中で、㋐が㋑と㋒の間にあるのは、__と__です。

2⃣下の図1~4のてこはすべてつり合っています。
(1)図1の㋐は__gです
(2)図1で支点にかかる力は__gです
(3)図2で㋑は__㎝です
(4)図2で支点にかかる力は__gです
(5)図3のばねばかり㋒は__gとなります
(6)図3で支点にかかる力は__gです
(7)図4の㋓は__gです
(8)図4で支点にかかる力は__gです

*図は動画内参照
投稿日:2021.11.19

<関連動画>

【受験理科】化学:気体の発生②

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#化学分野
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
気体の発生②
この動画を見る 

【公民】国会の語呂合わせ

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#社会(中学受験)#社会(中学生)#公民#公民
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
国会のしごとについて、定番(?)の語呂合わせで紹介します!
この動画を見る 

地球に穴を空けて飛び込むとどうなるのか?

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#物理分野
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
地球に穴を開けて飛び込むとブラジルに行けるのか解説します。
この動画を見る 

ミント食べたら冷たく感じる理由は?

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#生物分野
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
ミントを食べたらなぜ冷たく感じるのかに関して解説します。
この動画を見る 

【中学受験理科】季節の星座が超分かる!夏・冬の大三角は語呂合わせでサクッと解決!【基礎】

アイキャッチ画像
単元: #理科(中学受験)#地学分野
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣
(1)あは、__という星の位置です
(2)東の空の星の観察では図の__の向きで星座早見を持つ

2⃣
(1)夜空でもっとも明るく見える星を__
肉眼で見えるもっとも暗い星を__といい、1等級上がるごとに約__倍明るくなる

(2)次の星の色を㋐~㋔からそれぞれ選びましょう
①アンタレス(  ) ②シリウス(  )
③ベテルギウス(  )④リゲル(  )
㋐青白色 ㋑白色 ㋒黄色 ㋓だいだい色

3⃣
(1)夏の夜空に見える星のうち.こと座の①__、わし座の②__、③__の3つの1等星を結んでできる三角形を④__という。④は⑤__あたりに見られる。
(2)左図は冬の星空です。
①あーかの1等星の名前を答えましょう
あ(  )い(  )う(  )え(  )お(  )か(  )
②う、え、かの3つの1等星を結んでできる三角形を__という

*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP