【3分で理解!流れをつかめ!】確率:東京都立西高等学校~全国入試問題解法 - 質問解決D.B.(データベース)

【3分で理解!流れをつかめ!】確率:東京都立西高等学校~全国入試問題解法

問題文全文(内容文):
東京都立西高等学校 入試問題

袋A→a
袋B→b
(取り出した カードの数)

$\sqrt{ 2a+b}$が自然数になる 確率を求めよ。
※二つの袋それぞれにおいて、どのカードが取り出されことも
同様に確からしいものとする。
単元: #数学(中学生)#確率#高校入試過去問(数学)#東京都立西高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
東京都立西高等学校 入試問題

袋A→a
袋B→b
(取り出した カードの数)

$\sqrt{ 2a+b}$が自然数になる 確率を求めよ。
※二つの袋それぞれにおいて、どのカードが取り出されことも
同様に確からしいものとする。
投稿日:2022.01.22

<関連動画>

変形できるかできないかが分かれ目    聖望学園

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{6 \sqrt n}{n}$が自然数となる自然数nは何個?

聖望学園高等学校
この動画を見る 

【基礎を軽んずれば基礎に泣く!】文字式:滋賀県公立高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#文字と式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$A=4x-1$であり,$B=-2x+3$とするとき,次の式を計算しなさい.
$-4A+3B+2A$

滋賀県高校過去問
この動画を見る 

【中学数学】連立方程式の演習問題~福井県の2012の入試問題~【高校受験】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
本屋と図書館の道の途中に駅がある。
Aさんは、本屋から駅まで自転車で行き、駅から図書館まで歩いていく。
Bさんは、同じ道を図書館から駅まで自転車で行き、駅から本屋まで歩いていく。
Aさんが本屋を、Bさんが図書館を同時に出発したところ、10分後に出会った。
そのとき、Aさんは歩いており、Bさんは自転車に乗っていた。
また、Bさんが本屋に到着した8分後に、Aさんは図書館に到着した。
ただし、2人の自転車の速さは時速12km、歩く速さは時速4kmとする。
このとき、次の問いに答えよ。

(1)図書館から2人が出会ったところまでの道のりを求めよ。
(2)本屋から駅までの道のりを$x$km、駅から2人が出会ったところまでの道のりを
 $y$kmとして、$x$と$y$についての連立方程式をつくれ。
(3)(2)の連立方程式を解いて、本屋から図書館までの道のりを求めよ。
この動画を見る 

式の値 智辯和歌山(和歌山)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$(a - \sqrt 3)(b - \sqrt 3)=3 \quad (a,b \neq 0)$
$\frac{ab+a+b}{a+b} = ?$
智辯学園和歌山高等学校
この動画を見る 

高等学校入学試験問題予想:法政大学第二高等学校~全部入試問題

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#2次方程式#確率#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$\boxed{1}$
因数分解せよ.

(1)$(x-2y)^2+(x+y)(x-5y)+y^2$
(2)$a=\dfrac{1}{\sqrt5+1},b=\dfrac{1}{\sqrt5-1}$のとき,$(a-4b)(b-4a)=?$

$\boxed{2}$
1~5までの数字が書かれたカードが2枚ずつ合計10枚ある.

(1)これらのカードを袋に入れてその中から同時に2枚取り出すとき,カードの数字の積が偶数となる確率は?
(2)$n$の3以上の自然数$\dfrac{4}{\sqrt n-\sqrt2}$の整数部分が2であるとき,
$n$として考えられる値を全て求めよ.

$\boxed{3}$
$PQ$と$D$の交点を$R$とする.
点$P,Q$の$x$座標を$p,q$とする.
直線$PQ$の傾きが,$C,D$の比例定数$a$と等しく,$R$が線分$PQ$の中点となる.
(1)点$A$の座標を$a$で表せ.
(2)$p+q=?$
(3)点$R$の座標を$a$で表せ.
(4)$p.q$の値

法政第二高校過去問
この動画を見る 
PAGE TOP