四谷大塚予習シリーズ「有名校対策」P108練習問題③ - 質問解決D.B.(データベース)

四谷大塚予習シリーズ「有名校対策」P108練習問題③

問題文全文(内容文):
(1)
上りと下りの速さの比を求めよ

(2)
静水時の速さを求めよ

(3)
AB間の距離を求めよ
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
(1)
上りと下りの速さの比を求めよ

(2)
静水時の速さを求めよ

(3)
AB間の距離を求めよ
投稿日:2022.12.09

<関連動画>

小・中学生向け どっちがでかい?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#約数・倍数を利用する問題
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
31234VS41645
この動画を見る 

中学受験算数「周期算①」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#規則性(周期算・方陣算・数列・日暦算・N進法)
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第3回周期算

例1

(1) 22番目ご石は白と黒のどちら ですか。

(2)53番目までに、黒のご石は全部で 何個ありますか。

例2

2.1.1.2.3.3.2.1.1.2.3.3.2.1٠٠٠

(1)25番目の数はいくつですか。

(2)はじめから38番目までの数の和はいくつですか。

(3)数の和が93になるのは、はじめから数えて 何番目の数まで加えたときですか。
この動画を見る 

なぜか解けない小学生の難問!【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下図でxは何度?
*図は動画内参照
この動画を見る 

【中学受験問題に挑戦】63 (”大人”は頭の体操)  円のなかの台形

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
赤い線の長さは?
図は動画内参照
この動画を見る 

2023年東邦大学付属東邦中学校算数「相似、面積」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#相似と相似を利用した問題#東邦大学付属東邦中学
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
2023年東邦大学付属東邦中学校算数「相似、面積」
長方形があり、影がついた部分の面積を求めよ。
※動画内の図を参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image