高校化学の計算問題(問題004)質量モル濃度を求める問題 溶媒の質量を丁寧に求めよう! - 質問解決D.B.(データベース)

高校化学の計算問題(問題004)質量モル濃度を求める問題 溶媒の質量を丁寧に求めよう!

問題文全文(内容文):
次の文の には整数値を,
( (3) )には必要なら四捨五入して有効数字 3 桁の数値を,
それぞれ解答欄に記入しなさい。
なお,原子量は H=1,C=12,O=16,Na=23 とする。

炭酸ナトリウム十水和物(1)g を水に溶かして,溶液の体積を 250mL とすると,モル濃度2.00mol/L の炭酸ナトリウム水溶液となる。
この炭酸ナトリウム水溶液の密度を 1.18g/cm3 とするとき,
この 250mL の水溶液に含まれる水の質量は(2)gである。
また,この炭酸ナトリウム水溶液の質量モル濃度は(3)gmol/kg である。
単元: #化学#化学理論#溶液の性質#理科(高校生)
指導講師: ぺんぎん高校化学問題集
問題文全文(内容文):
次の文の には整数値を,
( (3) )には必要なら四捨五入して有効数字 3 桁の数値を,
それぞれ解答欄に記入しなさい。
なお,原子量は H=1,C=12,O=16,Na=23 とする。

炭酸ナトリウム十水和物(1)g を水に溶かして,溶液の体積を 250mL とすると,モル濃度2.00mol/L の炭酸ナトリウム水溶液となる。
この炭酸ナトリウム水溶液の密度を 1.18g/cm3 とするとき,
この 250mL の水溶液に含まれる水の質量は(2)gである。
また,この炭酸ナトリウム水溶液の質量モル濃度は(3)gmol/kg である。
投稿日:2023.01.29

<関連動画>

なぜ化学の知識が定着しない?【化学基礎/理論化学#0】

アイキャッチ画像
単元: #化学#その他・勉強法#理科(高校生)
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
化学の基礎準備編の動画です
この動画を見る 

【有機化学】18分でわかる構造決定の解法の極意!前編【神戸大学2016】

アイキャッチ画像
単元: #化学#有機#酸素を含む脂肪族化合物#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【有機化学_神戸大学2016】構造決定の解法の極意説明動画です
この動画を見る 

【流れを理解!!】接触法の計算問題〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#無機#非金属元素の単体と化合物#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
無機化学
接触法の計算問題について解説します。
硫黄32.1kgを全て硫酸にすると、98.1%の硫酸が何kg得られるか?
H:1.0、S:32.1、O:16.0
この動画を見る 

【実験操作も含めてこの一本で押さえる!】中和滴定のまとめ&計算問題演習〔現役塾講師解説、高校化学、化学基礎〕

アイキャッチ画像
単元: #化学#化学基礎2ー物質の変化#中和と塩#理科(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
化学基礎
中和滴定についてまとめました。
0.150 mol/Lの酢酸水溶液10.0mLを過不足なく中和するのにある濃度の水酸化ナトリウム水溶液を滴下したところ、15.0mLで中和点に達した。この水酸化ナトリウムの濃度は?
この動画を見る 

アンモニアソーダ法がスルスル覚えられる歌

アイキャッチ画像
単元: #化学#その他・勉強法#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
アンモニアソーダ法の暗記用歌紹介動画
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image