中学受験算数「売買損益算*応用編③(複数個の問題③)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中学受験算数「売買損益算*応用編③(複数個の問題③)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
例1 みかんを1個40円で何個か仕入れました。 すべてのみかんを定価75円で売ったら、 利益が全部で2520円でした。 仕入れたみかんの個数は何個ですか。

例2 なしを1個80円で何個か仕入れましたが、 くさっていた12個は捨てて、残りのなしを定価 150円ですべて売ったら、2400円の利益が出ました。 定価で売ったなしは何個ですか。
単元: #算数(中学受験)#文章題#売買損益と食塩水
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
例1 みかんを1個40円で何個か仕入れました。 すべてのみかんを定価75円で売ったら、 利益が全部で2520円でした。 仕入れたみかんの個数は何個ですか。

例2 なしを1個80円で何個か仕入れましたが、 くさっていた12個は捨てて、残りのなしを定価 150円ですべて売ったら、2400円の利益が出ました。 定価で売ったなしは何個ですか。
投稿日:2022.02.06

<関連動画>

水槽かたむけ問題はこれで解決!図形問題を解くコツ教えます!【図形問題基礎講座39】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#立体図形#体積・表面積・回転体・水量・変化のグラフ
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 下図の水そうをかたむけた時、PAは何㎝?

例2 水そうを45°かたむけて戻すと、水の深さは?

単元卒業テスト
図1の水そうをFGを床につけたまま、水面がBCと重なるまでかたむけた。
このときの水面を図2の展開図に記入しましょう。

*図は動画内参照
この動画を見る 

計算達人「分配法則(小数編)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
分配法則(小数編)に関して解説していきます。
この動画を見る 

絶対感動できるパズル的問題3選!簡単だけど難しい・・・【中学受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1辺が5㎝の正方形の中に、斜辺が4㎝の合同な8個の直角三角形を下図のように並べた。真ん中の正方形の面積は?

左のように合同な四角形4つを並べて大きな正方形を作った。
真ん中の小さな正方形の面積は?

*図は動画内参照
この動画を見る 

【小6算数手元解説】受験算数 正方形は何個?長方形は何個?【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
教材: #SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
下の図は一辺1cmの正方形を並べたものです。次の問いに答えなさい。(1) この図のなかにはいろいろな大きさの正方形があります。正方形は全部で何個ありますか。 (2) この図のなかにはいろいろな大きさの長方形があります。長方形(ただし、正方形は除く)は全部で何個ありますか。
この動画を見る 

【中学受験算数】図形問題を解くコツ教えます!等積移動の基本!【図形問題基礎講座10】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#図形の移動
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
例1 下図の斜線部の面積は?(円周率3.14)

例2 下図の斜線部の面積は?

単元卒業テスト
下図はBC=12㎝、AC=6㎝の直角三角形ABCを点Cを中心にして時計回りに180°回転したものです。斜線部の面積は?(円周率3.14)

*図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image