【12/30】中3冬特訓6日目 - 質問解決D.B.(データベース)

【12/30】中3冬特訓6日目

問題文全文(内容文):

縦と横の長さの比が1:2の長方形Pがある。
Pの縦の長さを2cm、横の長さを2cmそれぞれ長くした長方形Q、Pの縦の長さを2cm、横の長さを6cmそれぞれ短くした長方形Rをつくったところ、Qの面積はRの面積の3倍になった。長方形Pの縦の長さを求めなさい。
単元: #中3数学
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):

縦と横の長さの比が1:2の長方形Pがある。
Pの縦の長さを2cm、横の長さを2cmそれぞれ長くした長方形Q、Pの縦の長さを2cm、横の長さを6cmそれぞれ短くした長方形Rをつくったところ、Qの面積はRの面積の3倍になった。長方形Pの縦の長さを求めなさい。
投稿日:2018.12.30

<関連動画>

【受験対策】  数学-規則性②

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
同じ長さのマッチ棒を用いて、下の図のように、一定の規則にしたがって、1番目、2番目3番目、…とマッチ棒をつなぎ合わせて図形をつくっていく。
用いたマッチ棒の数は、1番目では16本、2番目では36本 3番目では64本である。

①4番目の図形をつくるには何本のマッチ棒が必要?

②n番目の図形をつくるには何本のマッチ棒が必要か、nの式で表そう。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【ひらめきに頼らず…!】整数:灘高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#式の計算(展開、因数分解)#数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
$ \color{orange}{x^2+x-n+1=0}$が整数解をもつような$ \color{red}{整数n}$のうち
$ \color{red}{n-2023の絶対値}$が最も小さいものは$ \Box $である.

$ \Box $を解け.

灘高校過去問
この動画を見る 

解が一個 2次方程式

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
xについての2次方程式
$x^2+5x+m+\frac{1}{4} = 0$の解が1コのときm=?

名古屋高等学校
この動画を見る 

【数学】中3-52 相似と面積①(基本編)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#相似な図形
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
【ポイント】
この2つの三角形の
相似比は①____で
面積比は②____!!

③【ポイント】の中の左の三角形の
面積が$24cm^2$のとき、右の三角形の面積は?

◎$BC//DEでAD:DB=3:2$。

④$\triangle ADE$と$\triangle ABC$の面積比は?

④$\triangle ADE$の面積が$54cm^2$のとき、四角形$BCED$の面積は?
※図は動画内参照
この動画を見る 

ルート16%

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\sqrt {16%}$
①16% ②8% ③4% ④40% 
この動画を見る 
PAGE TOP