【数学】中2-28 一次関数に慣れよう! - 質問解決D.B.(データベース)

【数学】中2-28 一次関数に慣れよう!

問題文全文(内容文):
一次関数といえば、y=①____

◎水槽に8cmの高さまで水が入っている。
この水槽に1分間に3cmの割合で水を入れる。
水を入れはじめてからx分後の底から水面までの高さをycmとするとき、下の表の空欄を埋めよう。
※表は動画内参照

⑦yをxの式で表すと?

◎長さ10cmのろうそくに火をつけると毎分0.5cmの割合で短くなる。
火をつけてからx分後のろうそくの長さをycmとする。
⑧yをxの式で表すと?
⑨6分後のろうそくの長さは?
⑩ろうそくの長さが3cmになるのは何分後?
⑪yの値の範囲は?
⑫xの値の範囲は?
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
一次関数といえば、y=①____

◎水槽に8cmの高さまで水が入っている。
この水槽に1分間に3cmの割合で水を入れる。
水を入れはじめてからx分後の底から水面までの高さをycmとするとき、下の表の空欄を埋めよう。
※表は動画内参照

⑦yをxの式で表すと?

◎長さ10cmのろうそくに火をつけると毎分0.5cmの割合で短くなる。
火をつけてからx分後のろうそくの長さをycmとする。
⑧yをxの式で表すと?
⑨6分後のろうそくの長さは?
⑩ろうそくの長さが3cmになるのは何分後?
⑪yの値の範囲は?
⑫xの値の範囲は?
投稿日:2013.07.17

<関連動画>

地面掘るだけで20兆円貰える確率

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
片っ端から地面を掘って徳川埋蔵金が出てくる確率を計算
この動画を見る 

30秒で高校入試の必須内容を身に付ける動画~全国入試問題解法 #Shorts #入試問題 #数学

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
3点A(4,13),B(1,3),C(5,a)は同一直線上にある.
定数aの値を求めよ.

この動画を見る 

【中2 数学】  中2-41  対頂角・同位角・錯角

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 数学 対頂角・同位角・錯角
次の問に答えよ
図の中の対頂角・同位角・錯角①~⑮は、それぞれ何°か?
※図は動画内参照
この動画を見る 

【「学ぶ」は「真似する」ところから】2元2次連立方程式⑤:中学からの連立方程式~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
{xy+x+y=1x2+y2=1
を解け.
この動画を見る 

中2数学「三角形の面積の2等分線②」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~三角形の面積の2等分線②~

例題次の図について、(1)~(2)の直線の式を求めなさい。
(1)原点を通り、△ABCを2等分する直線
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image