【高校英語】時制⑥~過去完了形・未来完了形~ 2-6【英文法】 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校英語】時制⑥~過去完了形・未来完了形~ 2-6【英文法】

問題文全文(内容文):
( )内を埋めてください

(1) When Bill got to school, the class ( ) already.
① started
② was starting
③ has started
④ had started


(2) I ( ) my homework by the time she gets home.
① finished
② had finished
③ will have finished
④ am finishing
単元: #英語(高校生)#英文法#時制
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
( )内を埋めてください

(1) When Bill got to school, the class ( ) already.
① started
② was starting
③ has started
④ had started


(2) I ( ) my homework by the time she gets home.
① finished
② had finished
③ will have finished
④ am finishing
投稿日:2019.04.22

<関連動画>

場面で導入、使って定着、英文法【iwa sen】英語講師オーディション

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法
指導講師: Morite2 English Channel
問題文全文(内容文):
状況別に使いたい英単語を紹介します!

映像を参考に学びましょう!
この動画を見る 

Lesson1-3 NT Stage3 3rd Edition【ダスカロイがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#時制
教材: #NT ENGLISH SERIES#中高教材#Third Edition Stage3#Lesson1
指導講師: 理数個別チャンネル「文系館」
問題文全文(内容文):
N.T. Third Edition Stage3 Lesson1-3のKeyPoint例文解説です。

【使用例文】
① At the exhibition, I saw a painting that a famous artist had painted.
② The painting was bigger than I had expected.
この動画を見る 

【3分英語シリーズ !! (#001)】 新発見! "a"と"the" はこう覚える (hiro式・英語上達法)

アイキャッチ画像
単元: #英語(中学生)#英語(高校生)#英文法#中2英語#名詞・冠詞・代名詞#可算名詞・不可算名詞、冠詞a,an,the
指導講師: hiro式・英語上達法
問題文全文(内容文):
冠詞の「a」と「the」の違いを解説します。

物をイメージして、状況別に適切な表現を使えるようになりましょう!
この動画を見る 

【英語】【原形不定詞】50音順に文法用語を解説する⑩

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法#不定詞
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
今回は「原形不定詞」についての解説です。
この動画を見る 

【著者が質問に答えます】動画でわかる英文法[読解入門編]【英文解釈】

アイキャッチ画像
単元: #英語(高校生)#英文法
指導講師: PHOTOGLISH/岡崎修平塾
問題文全文(内容文):
著者が質問に答えます
この動画を見る 
PAGE TOP