シンプル過ぎて難問!?三平方の偉大さが分かる一題!【中学受験算数】【入試問題】 - 質問解決D.B.(データベース)

シンプル過ぎて難問!?三平方の偉大さが分かる一題!【中学受験算数】【入試問題】

問題文全文(内容文):
下の正方形ABCDの面積は?(視聴者様提供)
*図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
下の正方形ABCDの面積は?(視聴者様提供)
*図は動画内参照
投稿日:2023.04.17

<関連動画>

大人は意外と解けない問題!?○○で楽勝!!

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#図形の移動
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣下図のように正方形の内部に円の一部がかかれている。
斜線部分の面積は?(円周率は3.14)

2⃣下図のように、半径が18㎝のおうぎ形があります。
斜線部分の面積は?
(円周率は3.14)

*図は動画内参照
この動画を見る 

小5基礎トレ算数解説12/1⑤「場合の数」

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#場合の数#場合の数
教材: #SPX#中学受験教材#小5基礎訓練
指導講師: 重吉
問題文全文(内容文):
【場合の数】
男子5人と女子の4人の中からバスケットボール選手を選びます。
男子3名、女子2人を選ぶときの組み合わせの場合の数を求めよ
この動画を見る 

【第12問】慶應義塾中等部の2021年入試問題【気付けばスッキリ!受験算数】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#慶應義塾中等部
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
慶應義塾中等部の2021年入試問題第12問を解説します。
この動画を見る 

福田のおもしろ数学125〜池の周りを回る3人の速さ

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#速さ#旅人算・通過算・流水算#麻布中学
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
池の周りをA君とB君は同じ方向に、C君は逆方向に、それぞれ一定の速さで周ります。A君はB君を15分ごとに追い越し、B君はC君と2分ごとに出会います。B君が7分かかって走る距離をC君は8分で走ります。このとき、A君とC君の速さの比を求めなさい。
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2022年看護医療学部第2問(3)〜平方数を3で割った余りに関する論証

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#大学入試過去問(数学)#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#推理と論証#推理と論証#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
${\large\boxed{2}}$(3)次の2つの命題を証明せよ。
$(\textrm{i})$整数nが3の倍数でないならば、$n^2$を3で割った時の余りは1である。
$(\textrm{ii})$3つの整数$x,y,z$が等式$x^2+y^2=z^2$を満たすならば、
xとyの少なくとも一方は3の倍数である。

2022慶應義塾大学看護医療学科過去問
この動画を見る 
PAGE TOP