連立方程式の加減法が1分以内に分かる - 質問解決D.B.(データベース)

連立方程式の加減法が1分以内に分かる

問題文全文(内容文):
連立方程式 加減法の説明動画です
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
連立方程式 加減法の説明動画です
投稿日:2022.06.19

<関連動画>

連立方程式を上手く解く!~全国入試問題解法 #数学 #shorts #sound #高校入試

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
次の連立方程式を解きなさい.
{1001x+999y=1007999x+1001y=993

東工大科技高校過去問
この動画を見る 

図形:香川県高校入試~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#平面図形#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)#香川県公立高等学校
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 香川県の高校

図のような正方形ABCDがある。
CD上に、点E(2C,Dと異なる)。
→点Bと点Eを結ぶ。
線分BE上に、AB=AFとなる点F
(点Bと異なる)。
→点Aと点Fを結ぶ。
DAF=40°であるとき、
EBCの大きさは何度か求めよ。
※図は動画内参照
この動画を見る 

扱ってる図に違和感

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#平行と合同
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
平行線と角の裏技(補助線不要)紹介動画です
この動画を見る 

【数学】中2-28 一次関数に慣れよう!

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
一次関数といえば、y=①____

◎水槽に8cmの高さまで水が入っている。
この水槽に1分間に3cmの割合で水を入れる。
水を入れはじめてからx分後の底から水面までの高さをycmとするとき、下の表の空欄を埋めよう。
※表は動画内参照

⑦yをxの式で表すと?

◎長さ10cmのろうそくに火をつけると毎分0.5cmの割合で短くなる。
火をつけてからx分後のろうそくの長さをycmとする。
⑧yをxの式で表すと?
⑨6分後のろうそくの長さは?
⑩ろうそくの長さが3cmになるのは何分後?
⑪yの値の範囲は?
⑫xの値の範囲は?
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】死守74

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#中3数学#正の数・負の数#式の計算(単項式・多項式・式の四則計算)#式の計算(展開、因数分解)#平方根#空間図形#文字と式#平面図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・死守74

617を計算しなさい。

6÷(23)を計算しなさい。

2x+3y(x+5y2)を計算しなさい。

(3+1)(33)を計算しなさい。

⑤ 下の図のような、平行四辺形ABCDがある。このときxの大きさを求めなさい。

⑥右の図のように、1辺の長さが4cmの立方体にちょうど入る大きさの球がある。
この球の体積を求めなさい。

amのリボンからbm切り取ると、残りのリボンの長さは2mより短い。
この数量の関係を不等式で表しなさい。

⑧ある小学校で、工場の見学に行くために電車を利用することになった。
通常は児童15人と先生2人が支払う運賃の合計が9100円になる。
しかし、児童が10人以上いるとき児童の運賃のみが4割引きになる。
このため、児童15人と先生2人の運賃との合計は6100円になった。
このとき、割引きされた後の児童1人分の運賃を求めなさい。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image