【中2 数学】 2-③② グラフを書く!(一次関数) - 質問解決D.B.(データベース)

【中2 数学】  2-③② グラフを書く!(一次関数)

問題文全文(内容文):
中2 数学 グラフを書く!(一次関数)
[問題]
次のグラフを書け
①$y=3x-2$
②$y=-4x+3$
③$y=\frac{2}{3}x-4$
④$y=-\frac{1}{2}x+5$
※図は動画内参照
単元: #中2数学#1次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中2 数学 グラフを書く!(一次関数)
[問題]
次のグラフを書け
①$y=3x-2$
②$y=-4x+3$
③$y=\frac{2}{3}x-4$
④$y=-\frac{1}{2}x+5$
※図は動画内参照
投稿日:2012.07.18

<関連動画>

中2数学「1次関数の式の求め方①(グラフからの読み取り)」【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#1次関数
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
中2~1次関数の式の求め方①~ (グラフからの読み取り )

例題次の図の直線の式を求めなさい。
この動画を見る 

等しい角はどれ? 近江高校

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#平面図形#角度と面積#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\angle BCD$と等しい角は?
(ア)$\angle ACD$
(イ)$\angle CED$
(ウ)$\angle CDE$
(エ)$\angle CBE$
*図は動画内参照

近江高等学校
この動画を見る 

東海高校 ただの連立方程式だけど‥‥

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
連立方程式を解け.
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
(\sqrt5-1)x+y=\sqrt5-1 \\
x+(\sqrt5+1)y=\sqrt5+1
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$

東海高校過去問
この動画を見る 

いろいろな四角形 暁

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
四角形の性質について正しいものを1つ選べ。
⓪4つの角がすべて等しい四角形は正方形である。
①対角線が垂直に交わる四角形は長方形である。
②対角線の長さが等しい四角形は長方形である。
③対角線がそれぞれの中点で交わる四角形は平行四辺形である。

暁高等学校
この動画を見る 

半円と正方形 難です。

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#中3数学#円#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\angle x =?$
*図は動画内参照

灘高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP