中学受験算数「角度④(一筆書きの図形)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】 - 質問解決D.B.(データベース)

中学受験算数「角度④(一筆書きの図形)」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

問題文全文(内容文):
例題 次の図で印をつけた角度の和は何度ですか。
(1)
(2)

*図は動画内参照
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
例題 次の図で印をつけた角度の和は何度ですか。
(1)
(2)

*図は動画内参照
投稿日:2021.12.10

<関連動画>

【算数練習】169(”大人”は頭の体操)三角形の考察

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#平面図形#角度と面積
指導講師: 算数・数学ちゃんねる
問題文全文(内容文):
図は、色のある三角形が二つ並んでいる
※図は動画内参照
色のある部分の面積は?
この動画を見る 

なんでこれで1089になるん?

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#数の性質その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
なんでこれで1089になるん?
この動画を見る 

中学受験算数「通過算②」小学4年生~6年生対象【毎日配信】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#速さ#旅人算・通過算・流水算
指導講師: 中学受験算数・高校受験数学けいたくチャンネル
問題文全文(内容文):
第33回通過算②

例題
時速126kmで走る長さ180mの特急列車と、時速72kmで走る 長さ150mの普通列車があります。

(1)特急列車と普通列車が同じ方向に進んでいるとき、特急列車が 普通列車に追いついてから、完全に追いこすまでに何秒かかりますか。

(2)特急列車と普通列車が反対の方向から進んでくるとき、先頭がすれちがってから、最後部がすれちがい終わるまでに何秒かかりますか。
この動画を見る 

【小6 算数】  小6-4  文字と式②

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#計算と数の性質#いろいろな計算
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
xyその関係を式に表そう!!

①新品の2L入ったジュースがあります。
それをxL飲んだら、残りはyLです。

②1辺の長さがxcmの正方形のまわりの長さがycm

③面積が30cm²の長方形があります。
縦の長さがxcmのとき、横の長さはycmです。

◎この平行四辺形 について答えよう!!
xyの関係を式に表すと?
x=6のとき、yはいくつかな?
y=14のとき、xはいくつかな?
※図は動画内参照
この動画を見る 

【小6算数手元解説】受験算数 過不足算①【問題文は概要欄】

アイキャッチ画像
単元: #算数(中学受験)#文章題#平均算・過不足算・差集め算・消去算
教材: #SPX#中学受験教材#6年算数D-支援
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
紙を1人に10枚、2人には8枚ずつ配り、残りの人には7枚ずつ配ったら19枚残りました。そこで改めて全員に9枚ずつ配ってみましたが、まだ4枚残りました。紙の枚数と、人数を求めなさい。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image